大阪府堺市、高石市の沿岸部に広がる府営公園が浜寺公園。住吉公園とともに明治6年開園という大阪で最も古い公園です。防潮のために植栽された美しい松林、その防火のための明治41年に製造されたアメリカ製の消火栓なども現存しています。ばら庭園、中央花壇、子供向けの交通遊園などもあって、散策にも絶好です。
ばら園は春秋に見頃を迎える



ばら庭園には、300種6500株のバラが植栽され、ばら庭園横の花壇広場前駅からゴーカートのある交通遊園は、子供汽車が結んでいます。
バラの見頃は、春(5月)と秋(11月頃)の年2回。
園内には、国鉄D51形蒸気機関車(D51 469)、阪堺電気軌道121形電車(モ130)が保存されています。
公園管理事務所ではレンタサイクルを貸し出し(大人用のみ、公園内のみ走行可能)。


名称 | 浜寺公園/はまでらこうえん |
所在地 | 大阪府堺市西区浜寺公園町 |
関連HP | 大阪府公園協会公式ホームページ |
電車・バスで | 南海本線浜寺公園駅すぐ、JR東羽衣駅から5分 |
ドライブで | 阪神高速道路4号湾岸線浜寺出口からすぐ |
駐車場 | 第1~5駐車場(960台/有料) |
問い合わせ | 浜寺公園管理事務所 TEL:072-261-0936/FAX:072-261-2263 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag