2025年11月8日(土)〜11月9日(日)、静岡市で『第19回清水港マグロまつり』。清水港は日本一の冷凍マグロの水揚げ港。2025年で第19回を迎える『清水港マグロまつり』のキャッチフレーズは、「幅広いエリアで各世代の笑顔が溢れる、過去最大の清水港マグロまつり」。清水駅東口公園、東口多目的広場、清水魚市場、静岡市清水駅イベント広場を会場に、マグロ解体ショー、マグロのお刺身試食コーナーなどが楽しめます。
日本一の冷凍マグロの水揚げ港でマグロまつり
メインステージで「マグロ無料振る舞い」(清水駅東口公園)、「マグロの燻製作り」(清水駅東口公園)が行なわれるほか、マグロ解体ショー・冷凍マグロ裁断&即売会(清水魚市場)、冷凍マグロの販売などを実施。
マグロ重さ体験(清水魚市場)も用意されています。
ちなみに清水港の江尻ふ頭に並ぶ大型冷蔵倉庫のなかには、冷凍マグロが入っているんだとか。
遠洋マグロ延縄漁船は、350~500tの大型船で1回の航海が約400日。釣られたマグロはマイナス60度の超低温で急速に凍結され、水揚げまで魚艙で保管。静岡県清水港、焼津港、神奈川県三崎港などに水揚げされますが清水港は日本一の遠洋マグロの水揚げ港になっています。
11月8日(土)10:00〜16:00
11月9日(日)9:00〜16:00

| 第19回清水港マグロまつり2025|静岡市 | |
| 開催日 | 2025年11月8日(土)〜11月9日(日)、小雨決行、雨天の場合は中止 |
| 所在地 | 静岡県静岡市清水区 |
| 場所 | 清水駅東口広場、東口多目的広場、清水魚市場、静岡市清水駅イベント広場ほか |
| 関連HP | 清水港マグロまつり公式ホームページ |
| 電車・バスで | JR清水駅から徒歩すぐ。港へはJR清水駅・静岡鉄道新清水駅から静岡鉄道バス三保線で波止場下車、徒歩3分 |
| ドライブで | 東名高速道路清水ICから約4km |
| 駐車場 | 専用の駐車場はなし、周辺の有料駐車場を利用 |
| 問い合わせ | 清水港マグロまつり実行委員会事務局 TEL:054-252-3132 |
| 掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |




















