寺院の多い県 3位は兵庫県、2位大阪府、1位は? 寺院数TOP20

大須観音

文化庁が編纂する『宗教年鑑』(令和5年版)によると、47都道府県で最も寺院の数が多いのは古都・京都や、鎌倉を有する神奈川県ではありません。3位の兵庫県が3286ヶ寺、2位の大阪府が3370ヶ寺なのに対してTOPの愛知県は、なんとダントツの4532ヶ寺。なぜ、愛知県に寺が多いのでしょう?

信長、家康が一向一揆に苦労した尾張、三河

豊川稲荷
神仏分離、廃仏毀釈の荒波を乗り越え、豊川稲荷は現在も寺!

愛知県は突出して寺が多いのですが、2位大阪府(3370)、3位兵庫県(3286)、4位滋賀県、5位京都府と関西が並び、2府4県の寺院数は1万6299ヶ寺を数え、全国(7万6634ヶ寺)の21%を占めています。
仏教伝来は、ヤマト王権の時代(6世紀半ば、古墳時代)で、大和(奈良県)に寺院が建てられたのが始まり。飛鳥時代から平安時代にかけて、仏教文化が花咲いたことが、この数に反映しているといえるでしょう。
明治維新後の2年~3年間、京都や奈良にも神仏分離、廃仏毀釈の嵐が吹き荒れ、有力な祠官寺院に支配されていた北野社、祇園社も北野神社、八坂神社と改称され、北野社の祠官寺だった松梅院、八坂神社の別当寺だった感神院はともに廃絶、祇園社では祭神も仏教を守護する牛頭天王(ごずてんのう)が素戔嗚尊(すさのおのみこと)になるなど大きな変化がありました。

愛知県は、名古屋がある西部が尾張国、豊橋、岡崎のある東部が三河ですが、古代には東山道、東海道が通る東西交流の要衝で多様な宗派が共存する土地として発展。
愛知県内には浄土真宗、禅宗、浄土宗の寺が多いのですが、ひとつの集落に3ヶ寺があるというのも数が多い理由でしょう。
徳川家康、織田信長も三河国、尾張国の統一の過程で一向宗(浄土真宗本願寺派)に手を焼いています。
三河では東三河は曹洞宗の勢力が強かったのですが、西三河は一向宗の拠点だったため、三河における本願寺教団の拠点・三河三ヶ寺には松平広忠(家康の父)の代に守護使不入の特権を与えられてもいたのです。

明治初年の神仏分離、廃仏毀釈の嵐が、徳川方(張徳川家が長らく手厚い寺社保護政策を展開)ということもあってあまり吹き荒れなかったという側面もあります。
愛知県でも神道系の国学者が勢力を有していましたが、廃仏毀釈に対し、西三河の浄土真宗の僧侶・門徒は徹底して抵抗、大浜騒動(明治4年)などを起こした結果、神仏習合の豊川稲荷(豊川市)も神社ではなく旧来の寺院ということで決着をみています。

廃仏希釈を徹底した薩長土佐の鹿児島県(旧・薩摩藩)は寺院数が481、山口県(旧・長州藩)1418、高知県(旧・土佐藩)366と少ないの比べれば、その差は歴然です。
愛知近県では三重県(寺院数2347)でも神仏習合だった伊勢神宮を筆頭に、200ヶ寺以上が廃寺となっています。

そんな愛知県、名古屋市では今も名古屋城を守護する尾張四観音(おわりしかんのん=笠寺観音・笠覆寺、甚目寺観音、荒子観音、龍泉寺)があり、節分などでにぎわいを見せます。
またお賽銭の額(ソニー生命『47都道府県別 生活意識調査』2019)も平均額の1位は愛知県で694円、全国平均の286円の倍以上という奮発ぶりです。

寺院数の多い県は? 寺院数TOP20

順位都道府県寺院数有名な寺院
1位愛知県4352豊川稲荷、大須観音(寶生院)、日泰寺、鳳来寺、笠寺観音
2位大阪府3370四天王寺、大門寺、牛滝山大威徳寺、天野山金剛寺、水間寺
3位兵庫県3286書写山圓教寺、大乗寺(応挙寺)、法華山一乗寺、中山寺、播州清水寺
4位滋賀県3204比叡山延暦寺、石山寺、三井寺、浮御堂、西教寺、湖東三山
5位京都府3051東寺、清水寺、平等院、東本願寺、西本願寺、三十三間堂、南禅寺
6位千葉県3001成田山新勝寺、清澄寺、大福寺(崖観音)、誕生寺、本土寺、笠森観音
7位東京都2879浅草寺、深大寺、寛永寺、増上寺、泉岳寺、築地本願寺、高幡不動尊
8位新潟県2755西福寺、雲洞庵、国上寺、乙宝寺、本成寺、龍澤寺、国府別院
9位静岡県2609修禅寺、龍潭寺、尊永寺、油山寺、可睡斎、明徳寺、了仙寺
10位福岡県2365南蔵院、如意輪寺、雷山千如寺大悲王院、呑山観音寺、宝幢寺
11位三重県2347高田本山専修寺、金剛證寺、継松寺、四天王寺、大観音寺、薬師寺
12位北海道2312上國寺、有珠善光寺、岩戸観音堂、帰厚院、湯川寺、双子山地蔵寺
13位埼玉県2270喜多院、平林寺、龍泉寺、子ノ権現天龍寺、妻沼聖天山歓喜院
14位岐阜県2242華厳寺、虎渓山永保寺、横蔵寺、温泉寺、正法寺、玉龍寺、日龍峯寺
15位神奈川県1905高徳院、建長寺、円覚寺、長谷寺、川崎大師、大雄山最乗寺、大山寺
16位奈良県1803東大寺、法隆寺、興福寺、薬師寺、金峯山寺、長谷寺、室生寺
17位広島県1704千光寺、耕三寺、大聖院、佛通寺、大善寺、竹林寺、明星院
18位福井県1672永平寺、大師山清大寺・越前大仏、御誕生寺、空印寺、明通寺
19位和歌山県1585紀三井寺、金剛峯寺、青岸渡寺、粉河寺、道成寺、無量光寺
20位福島県1531白水阿弥陀堂、圓藏寺、恵隆寺(立木観音)、薬王寺、龍福寺、医王寺
寺院数は文化庁『宗教年鑑』(令和5年版)による
寺院の多い県 3位は兵庫県、2位大阪府、1位は? 寺院数TOP20
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ