石山寺・くぐり岩

石山寺・くぐり岩

西国三十三所の観音霊場の石山寺(滋賀県大津市)は天平宝字5年(761年)の開基で、古くから朝廷、武将との結びつきも強かった由緒ある寺院。境内の手水場にあるくぐり岩は、天然の胎内くぐりの状態になっているもので自然の大理石でできている。くぐり岩は、奈良時代からある聖域。

本堂へ上がる石段下にある大理石でできた洞門

穴をくぐると願いが叶うというパワースポットになっています。
天然記念物に指定される石山寺の硅灰石(けいかいせき)ですが、カルシウムに富む石灰岩や苦灰岩に花崗岩などのマグマが貫入してきた際に、接触部に形成される鉱物。

接触変成帯(貫入したマグマによって接触変成作用を受けた範囲)として大理石、珪灰石、ベスブ石、ざくろ石、菫青石などがあり、くぐり岩は大理石。
表面の苔で少し灰色ががって見えますが、本来は白亜の輝きを放つ大理石です。

石山寺・くぐり岩
名称 石山寺・くぐり岩/いしやまでら・くぐりいわ
所在地 滋賀県大津市石山寺1-1-1
関連HP 石山寺公式ホームページ
電車・バスで 京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩10分
ドライブで 名神高速道路瀬田西ICから約3km
駐車場 市営石山寺駐車場(140台/有料)
問い合わせ 石山寺 TEL:077-537-0013/FAX:077-533-0133
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

大津・琵琶湖畔に泊まるなら、公共の宿も狙い目!

2018年7月31日

取材班おすすめ! 大津に泊まるならリゾートホテルに予約を!

2018年7月31日
石山寺

石山寺

2018年6月20日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ