愛知県名古屋市千種区の東山動植物園には、飼育する動物の種類数は日本一を誇っていますが、とくに人気なのが北園のニシローランドゴリラ。写真集やイメージDVD、絵本など続々とグッズなど過去に100種類が販売されているのがイケメンゴリラ「シャバーニ」で、その人気は今も衰えていません。
2025年10月20日で29歳に!
1996年10月20日、オランダ・ヘルダーラント州アペルドールンのアペンヒュール霊長類公園にて、父キバブ・母モウイラの第3子として産まれたオスで、2025年10月20日で29歳の誕生日を迎えます。
2007年6月27日、繁殖プログラムのため3歳上の次兄・ハオコとともに来日し(来日時は11歳)、ハオコは上野動物園へ、シャバーニは東山動植物園で飼育されています。
ニシローランドゴリラの寿命は35年程度といわれていますが、東山動植物園で飼育されるニシローランドゴリラの最長齢は、1972年生まれと推定されるメスのネネ。
50年以上生きているので、シャバーニもまだまだイケメンぶりを発揮してくれるでしょう。
飼育員の話ではイケメンだけでなく、性格も優しいリーダーなのだとか。
名古屋市内のマンホールにはゴリラのシャバーニが描かれたバージョンがあるほか、近年はコラボしたグッズも多数販売され、「シャバーニ」と「SHABANI」は商標登録もされています。
東山動植物園のイケメンゴリラ「シャバーニ」に会いに行こう! | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |