湯船の水
香川県小豆郡小豆島町中山、小豆島の湯船山山腹、蓮華寺境内に湧出する清冽な水で、環境省の名水百選に選定されるのが、湯船の水。1日の湧出量も400tを数え、日照りでも枯れることがないという名水です。水源である湯船山の社叢は全…
香川県小豆郡小豆島町中山、小豆島の湯船山山腹、蓮華寺境内に湧出する清冽な水で、環境省の名水百選に選定されるのが、湯船の水。1日の湧出量も400tを数え、日照りでも枯れることがないという名水です。水源である湯船山の社叢は全…
香川県小豆郡小豆島町、小豆島の伝法寺川沿い、中山農村歌舞伎舞台のある中山地区にある棚田が、中山千枚田。「日本の棚田百選」にも選定された棚田で、「名水百選」にも選定の湯船の水を水源に、標高150~250mの傾斜地に、100…
香川県小豆郡小豆島町、草壁港(内海湾)から寒霞渓(かんかけい)に向かう途中にある醤油醸造所がヤマロク醤油。昔ながらの木桶を使い、木桶仕込み天然醸造醤油を醸していますが、その天然もろみ蔵を見学可能(事前の予約は不要)。もち…
香川県小豆郡小豆島町にある老舗の醤油醸造所がマルキン醤油。その博物館となるマルキン醤油記念館から徒歩3分の工場内にあるのが天然醸造蔵ギャラリーステージ。巨大な木桶で今も天然醸造で醬油を醸す蔵で、運が良ければ仕込み風景の見…
香川県小豆郡小豆島町にある醤油のミュージアムがマルキン醤油記念館。明治40年に複数の醤油醸造所が結集して、良質の醤油生産を目ざして創業したマルキン醤油。大正初期から使用してきたもろみ蔵を記念館として改造し、醤油造りの道具…
壺井栄の小説『二十四の瞳』の舞台となった小豆島で、昭和62年、田中裕子主演で再映画化された際に作られたオープンセットをそのまま保存した施設が小豆島町田浦地区にある二十四の瞳映画村。現在はテーマパークとして、約1万平方メー…
小豆島の東岸、香川県小豆島町の橘(たちばな )地区の沖にある城ヶ島は、島の西、土庄町にあるエンジェルロードほど有名ではないものの、瀬戸内海の干満差(小豆島では2m前後)によるトンボロ現象で、干潮時には陸続きにな…
香川県の小豆島にある小豆島町立の公園が道の駅小豆島オリーブ公園。 明治時代に日本で初めてオリーブの栽培に成功したオリーブ園に隣接、つまりは小豆島のオリーブ発祥の地一帯を整備した公園です。シンボル的な存在のギリシャ風車、石…
寒霞渓山麓の紅雲亭にある「こううん駅」(標高295m)と山頂駅(標高612m)間の全長917m、高度差312mを5分で結び、表十二景、裏八景からなる溪谷美と瀬戸内海を眺望する寒霞渓ロープウェイ。とくに新緑や紅葉シーズンは…