旧前田家本邸洋館

旧前田家本邸洋館

東京都目黒区、目黒区立駒場公園にあるのが、旧前田家本邸洋館。旧加賀藩主・前田家の16代当主、前田利為(まえだとしなり)侯爵が、本郷から駒場に邸宅を移し、昭和4年、約1万坪の敷地に建てたイギリス・チューダー様式の洋館(旧前田侯爵邸洋館)。

「東洋一の大邸宅」と称された前田侯爵邸洋館を見学

旧前田家本邸洋館

明治17年、華族令発布により、前田家は侯爵の爵位を授与され、「加賀百万石」の大名の威信を保ちました。
本郷にあり、10万4000坪もの敷地を誇った前田侯爵邸(江戸時代の加賀藩前田家江戸上屋敷)は、明治に入り、9万1000坪が帝国大学(後の東京帝国大学、現・東京大学)の敷地となり、大正15年、東京帝国大学が手狭になったため、拡張のため、東京帝国大学駒場にあった農学部の土地の一部と、本郷の前田侯爵邸の土地を交換。

昭和4年〜5年に前田利為侯爵は、交換で得た駒場の1万坪の敷地に、地上3階・地下1階建ての洋館と、渡り廊下で結んだ2階建て純日本風の和館を建築。
使用人も100人以上いたという豪奢な邸宅が誕生したのです。

昭和17年、前田利為侯爵は、召集されてボルネオ守備軍司令官に就任しますが、ボルネオ沖で搭乗機が消息を絶ち、不慮の死を遂げ(戦死の扱いで相続税は免除)、昭和19年には、前田侯爵邸の和館などを中島飛行機が買い取り、本社としています。

戦後には連合軍が接収し、第5空軍司令官ホワイトヘッドの官邸、極東総司令官リッジウェイの官邸(洋館を事務室、和館を住居)に。
接収解除後は、公園化することになり、昭和39年に洋館を東京都が買収、昭和42年7月、旧前田邸は、東京都立駒場公園として開園(昭和50年に公園の管理が目黒区へ移管)。

洋館旧前田家本邸洋館は昭和42年からは「東京都近代文学博物館」として、近代文学に足跡を残した東京ゆかりの作家の作品や原稿などを展示公開されましたが、平成14年に文学博物館は閉館となり、資料の多くは江戸東京博物館に移されています。
現在は、旧前田家本邸洋館洋館として、隣接する和館とともに内部の見学が可能。

地上3階、地下1階建ての洋館1階は、晩餐会が行なわれる社交場としての大食堂、2階は家族の生活の場として使用された空間で、夫妻の寝室、家族団欒室でもあった婦人室、子供室などが配されています。
主人の書斎には電話や、呼鈴が備わり、当時の貴族の生活を垣間見ることが可能。
料理などは、地下で作り、地階厨房からダムウェーターで1階の社交場、2階の家族の場に料理が運ばれました。
地階1階から3階の洗濯室まで、暖房用のダクトがつながっています。

大理石のマントルピースや金唐紙の壁紙、天井のレリーフや透かし窓など、かつて「東洋一の大邸宅」と称された見事な装飾を随所に見ることができます。

昭和5年に増築された書院造りの和館は、茶室と回遊式庭園を備え、おもに外国からの賓客接待のために用いられていたとのこと。
和館の北側には、資料閲覧が可能な「日本近代文学館」も建っています。
また、駒場公園に隣接して「日本民藝館」があるので、時間が許せばあわせて見学を。

旧前田家本邸洋館
旧前田家本邸洋館
名称 旧前田家本邸洋館/きゅうまえだけほんていようかん
所在地 東京都目黒区駒場4-3-55
関連HP 目黒区公式ホームページ
電車・バスで 京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩10分
ドライブで 首都高速渋谷ランプから約2.7km
駐車場 なし/周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 駒場公園洋館管理事務所 TEL:03-3466-5150
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
駒場野公園

駒場野公園

東京都目黒区駒場2丁目にある総面積3.9haの目黒区立公園が、駒場野公園。一帯は東京大学駒場キャンパスを含め、背丈ほどの笹が一面に生え駒場野と呼ばれる原野だった地で、明治11年には駒場農学校が開校。公園の一角には農学校時代の名残である農学発

駒場公園

駒場公園

東京都目黒区駒場4丁目にある目黒区立の公園が、駒場公園(こまばこうえん)。総面積4haという公園内には昭和4年築の旧前田家本邸洋館、昭和5年築の和館が現存するほか、日本近代文学館が建っています。周辺には日本民藝館、東京大学駒場キャンパス、駒

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ