夢の大橋

夢の大橋

東京都江東区、有明西運河をまたぐ臨海副都心の青梅地区と有明地区を結ぶ巨大な歩行者専用橋が、夢の大橋。お台場の中心を東西に貫通するシンボルプロムナード公園にあり、橋長360m、最大幅は60mと歩行者橋としては世界最大級。『踊る大捜査線』などのテレビドラマやCMのロケ地にもなっています。

お台場、センタープロムナードの中心に位置する橋

夢の大橋

フジテレビ系列で1997年に放送された『踊る大捜査線』では、青島俊作(織田裕二)が湾岸警察署(仮想)へ通う通勤路にもなっていたのが、夢の大橋。
快晴の日なら富士山を眺望、さらにアンティークな街灯も設置され夜はロマンチックに演出され、デートスポットにも絶好です。

個性的なデザインの街灯は、江戸火消しの纏(まとい)や、庭園の灯籠(とうろう)をイメージしたもので、「祭のにぎわい」がコンセプト。

橋の中央には、2つの環状に並んだタイル絵(各28点)が配置されていますが、有明側が江戸名所(14点)、江戸の文化(14点)、そして青海側が東京名所(14点) 、東京の文化(14点)と新旧が対比できる仕組みに。

夢の大橋
夢の大橋
名称 夢の大橋/ゆめのおおはし
所在地 東京都江東区青海1~有明3 シンボルプロムナード公園内
関連HP 江東区観光協会公式ホームページ
電車・バスで りんかい線東京テレポート駅、ゆりかもめ青海駅から徒歩8分
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ お台場海浜公園管理事務所 TEL:03-5531-0852
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

よく読まれている記事

こちらもどうぞ