東京都練馬区、練馬区役所本庁舎20階にあるのが練馬区役所展望ロビー。地上80mの高さから東京都内を一望に富士山、新宿副都心、東京スカイツリー、横浜ランドマークタワー、さいたま新都心、筑波山などを眺望するビュースポットで、21:00まで無料で入場できるので、夜は夜景鑑賞も可能です。
標高40m、地上80m、120mの高所から東京を一望



練馬区は、関町北4丁目(石神井高校内)の水準点で標高54.02mと、東京23区でももっとも高台に位置しています。
練馬区役所の建つ豊玉北6丁目で、標高は40mほどで(新宿区にある「東京23区の最高峰」の箱根山が標高44.6m)、しかも練馬区役所本庁舎の周囲には高層ビルがないので、障害物なく周囲を見渡すことができるのです。
展望室には練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」の解説する景色案内があるほか、一緒に記念撮影ができるスポットも設置されています。
例年11月21日前後、1月21日前後には、晴れていれば富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士を観賞することもできます(閏年など、年によって日には多少前後します)。
本庁舎20階には「練馬展望レストラン」、赤ちゃんスポットもあり、多様な利用が可能です。
ロイヤルグループ(ロイヤルホストのグループ)の「練馬展望レストラン」ではパスタ、ピザなど手軽なメニューから、ディナーにはステーキセット、コース料理なども用意されています。

練馬区役所展望ロビー | |
名称 | 練馬区役所展望ロビー/ねりまくやくしょてんぼうろびー |
所在地 | 東京都練馬区豊玉北6-12-1 |
関連HP | 練馬区公式ホームページ |
電車・バスで | 西武鉄道・東京メトロ練馬駅から徒歩5分 |
駐車場 | 本庁舎地下1・2階駐車場(有料) |
問い合わせ | 練馬区役所展望ロビー TEL:03-3948-3315 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag