旭平展望台

旭平展望台

東京都小笠原村、父島の玄関港で「おがさわら丸」の入港する二見港から夜明道路と呼ばれる東京都道240号(父島循環線)を走り、旭山展望台入口を過ぎた先にあるのが旭平展望台。夜明道路沿いに駐車スペースがあり、その先が展望地となっています。

長崎を眺める夜明道路沿いの展望地

文久元年12月21日(1862年1月20日)、幕府が「咸臨丸」で小笠原に派遣した外国奉行・水野忠徳一行(小笠原回収団)が日章旗を立てたことに由来する山名の旭山(267m)ですが、二見港側は屏風谷と呼ばれる急峻な地形で、反対に夜明道路の走る一帯は平坦地になっています。
ここが旭平で、平坦地の終わる断崖の上が旭平展望台。
東海岸もやはり急峻な地形で、標高200m地点に展望台が築かれています。

眼前に伸びる長い岬は、長崎。
長崎展望台と呼んでもいい眺めです。
夜明道路を走る際には寄り道を。

旭平展望台
名称 旭平展望台/あさひだいらてんぼうだい
所在地 東京都小笠原村父島
ドライブで 二見港から約4.5km
駐車場 1台/無料
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
長崎展望台

長崎展望台

東京都小笠原村、父島の玄関港・二見港から夜明山方面へ夜明道路と呼ばれる東京都道240号(父島循環線)を走り、最初に東海岸の海を望む展望地が長崎展望台。右に伸びる岬が長崎、眼下がワシントンビーチで、海上には兄島瀬戸越しに兄島が浮かび、見返山(

中央山園地

中央山園地

東京都小笠原村、父島の中央に位置する父島の最高峰、中央山(319.4m)の山頂一帯に整備されるのが中央山園地。山頂展望台、野外卓・ベンチのほか、戦時中使用していた日本海軍の電場探信儀(でんぱたんしんぎ=レーダー)の台座が残されています。晴れ

初寝浦展望台

初寝浦展望台

東京都小笠原村、父島の玄関港で「おがさわら丸」の入港する二見港から夜明道路と呼ばれる東京都道240号(父島循環線)を走り、旭平展望台を過ぎた先にあるのが初寝浦展望台。その名の通り初寝浦を眼下に、沖の東島を眺める展望台です。初寝浦を眼下にする

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ