東長寺『節分大祭』|福岡市

東長寺『節分大祭』

毎年立春の前日、2月の節分の日に行なわれるのが福岡市博多の古刹・東長寺の『節分大祭』。空海が遣唐使の博多津に帰港後、日本で最初に開いた真言密教の寺が東長寺。福岡藩主・黒田家の菩提寺でもあり、大仏殿にある日本最大の木造坐像「福岡大仏」が有名です。

東長寺の『節分大祭』は室町時代から続く歴史ある祭礼

東長寺『節分大祭』

節分前日13:00~18:00が『前日祭』で開運厄除護摩祈願、豆まきが行なわれます。
節分当日9:30~18:00が『節分大祭』で、年男や福岡・博多の知名人による豆まきが随時行なわれるほか、開運厄除護摩祈願も実施。

期間中は、空くじなしで縁起物が当たる福引、厄祓が執り行なわれます。
国の重要無形文化財である千手観音像と福岡市指定文化財の六角堂を公開。

東長寺『節分大祭』|福岡市
開催日 毎年立春の前日、2月の節分の日
時間 節分前日13:00~18:00
節分当日9:30~18:00
所在地 福岡県福岡市博多区御供所町2-4
場所 東長寺
電車・バスで 地下鉄祇園駅から徒歩1分
問い合わせ 東長寺 TEL:092-291-4459
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ