熊谷寺(四国八十八ヶ所霊場第8番札所)

熊谷寺(四国八十八ヶ所霊場第8番札所)

徳島県阿波市にある熊谷寺(くまたにじ)は、四国八十八ヶ所霊場第8番札所で7番の十楽寺からは徒歩1時間10分。弘仁6年(815年)、空海(弘法大師)の開基と伝えられ、閼伽ヶ谷(あかがたに)で修行の際に、紀州の熊野権現から一寸八分の黄金の観世音菩薩を授かり、自刻の千手観世音の胎内に仏舎利とともに納め本尊としたのが始まり。

仁王門、大師堂、多宝塔などにかつての栄華を偲ぶ

熊谷寺(四国八十八ヶ所霊場第8番札所)
熊谷寺(四国八十八ヶ所霊場第8番札所)

江戸時代には藩主・蜂須賀家の保護を受け繁栄。
本堂は昭和2年の火災で本尊とともに焼失、現在のものは昭和46年の再建です。

仁王門は貞享4年(1687年)、長意上人が建立したもので、四国八十八ヶ所霊場中最大であり、徳島県の文化財に指定されています。
大師堂は宝永4年(1707年)の建立、多宝塔は宝永3年(1706年)築、中門は1649年(慶安2年)築で、往時の繁栄を偲ぶことができます。
鎮守堂には熊野権現が祀られています。

毎月18日に本尊の御開帳が行なわれています。

四国八十八ヶ所霊場間の距離・時間

7番札所・十楽寺(徳島県阿波市高尾法教田58) — (4km/10分) — 8番札所・熊谷寺(徳島県阿波市土成前田185) — (3km/10分) — 9番札所・法輪寺(徳島県阿波市土成田中)
 

熊谷寺(四国八十八ヶ所霊場第8番札所) DATA

名称 熊谷寺(四国八十八ヶ所霊場第8番札所)/くまだにじ
所在地 徳島県阿波市土成前田185
関連HP 四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページ
電車・バスで JR鴨島駅からタクシーで15分
ドライブで 徳島自動車道土成ICから約2km
駐車場 30台/志納
問い合わせ TEL:088-695-2065
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
四国八十八ヶ所 徳島県の霊場〜発心の道場〜

四国八十八ヶ所 徳島県の霊場〜発心の道場〜

2018年12月16日
十楽寺(四国八十八ヶ所霊場第7番札所)

十楽寺(四国八十八ヶ所霊場第7番札所)

2018年12月12日
法輪寺(四国八十八ヶ所霊場第9番札所)

法輪寺(四国八十八ヶ所霊場第9番札所)

2018年12月12日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ