「北陸のハワイ」水島へ観光船が運航!|2024

「北陸のハワイ」水島

2024年7月13日(土)~9月1日(日)、敦賀半島(福井県敦賀市)の先端に浮かぶ無人島で「北陸のハワイ」とも称される水島へ、オーミマリン(近江鉄道グループ)が観光船を運航。透明度の高いコバルトブルーの海、細長く伸びた白砂のビーチがハワイや沖縄のプライベートビーチをイメージさせ、人気を呼んでいます。

【近江鉄道】透明度抜群!福井の水島って知ってる?

北陸新幹線の敦賀延伸で、2024年からはさらに注目度もアップ。
浅瀬ではたくさんの魚を観察でき、ファミリーやカップルにも好評です。
自然環境を守るため、簡易トイレがあるのみで、売店などはないので、日除け対策、水分補給、マリンシューズなどの足元対策に留意しての入島が必要です。
水上バイクや、バーベキューなども禁止されています。

観光船が出港するのは、敦賀半島の基部、福井県道141号(竹波立石縄間線)沿いにある色ケ浜桟橋。
色ケ浜〜浦底〜水島という経路なので、浦底桟橋での乗船も可能。
ただし、色ケ浜、浦底地区の周辺にはコンビニもないので、買い物は事前に済ませておく必要があります。

新幹線利用の場合は、JR敦賀駅からだとコミュニティバス常宮線立石行きバスが利用できますが、1日3往復しかないので、タクシー(色ケ浜桟橋まで所要30分、浦底桟橋まで)、レンタカーなどがおすすめです。

土・日曜、祝日、お盆(8月10日~8月16日)など、混雑時には乗船にあたって待ち時間が生じる場合もあります。

水島
水島への観光船のりば、背後に水島が
水島
夏にだけ渡れる島ですが、実は福井県民でも行ったことのある人は少数
「北陸のハワイ」水島へ観光船が運航!|2024
開催日時 2024年7月13日(土)~9月1日(日)
関連HP オーミマリン敦賀水島航路公式ホームページ
電車・バスで JR敦賀駅より敦賀市コミュニティバス立石行きで30分、色ヶ浜下車
ドライブで 北陸自動車道敦賀ICから約14km
駐車場 色ヶ浜の民間有料駐車場を利用
問い合わせ オーミマリン彦根港支店 TEL:0749-22-0619 FAX:0749-24-7999(受付時間は8:30~12:00、13:00~17:00)
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ