利賀大橋

利賀大橋

富山県南砺市利賀村を流れる庄川に架る国道471号利賀バイパスのアーチ橋が、利賀大橋。庄川峡を探勝する庄川峡遊覧船のハイライト的な橋で、赤いアーチ橋は紅葉シーズンなどの撮影スポットとしても人気です。

庄川峡に架るアーチ橋は峡谷のシンボルに

利賀大橋

下流側に昭和12年に架橋された初代の利賀大橋が前身。
平成30年10月14日に2代目の利賀大橋として開通した橋長368m、幅員8.5m〜9.0mの鋼上路アーチ橋が現在の利賀大橋です。
利賀バイパスは現在、国道156号から分岐し、橋を渡ってすぐの長崎温泉まで開通(南砺市利賀村栃原~長崎間、700m)、将来的には山を超えて旧利賀村中心部へと延伸の予定になっています。

船で行く秘湯として大牧温泉が有名ですが、長崎温泉も秘湯ムードあふれる温泉で、「北原荘」などが営業しています。
源泉かけ流しなので、下見を兼ねて日帰り温泉もおすすめです。

利賀大橋
利賀大橋
名称 利賀大橋/とがおおはし
所在地 富山県南砺市利賀村栃原〜長崎
電車・バスで JR砺波駅からタクシーで15分
ドライブで 北陸自動車道砺波ICから約16km
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
庄川峡

庄川峡

富山県砺波市・南砺市、庄川小牧ダムを中心とする渓谷で、県定公園庄川峡に指定される渓谷美を誇る一帯が、庄川峡。庄川流域は全国有数の多雨多雪地帯で、河川も日本屈指の急流河川となっています。大牧温泉(大牧温泉観光旅館)は、庄川峡遊覧船でしかアプロ

庄川合口堰堤

庄川合口堰堤

富山県砺波市庄川町金屋、一級河川・庄川にある18ヶ所のダムのうち、最も下流に位置するダム(堰堤)が庄川合口堰堤(しょうがわごうぐちえんてい)。庄川合口ダム、舟戸ダムとも呼ばれますが正式名は庄川合口堰堤。昭和14年に完成した重力式コンクリート

小牧ダム

小牧ダム

富山県砺波市庄川町小牧にある水力発電用のダム(重力式コンクリートダム)が小牧ダム。昭和5年、庄川に築かれたアーチ曲面の美しい重力式ダムで、堤高79.2mで完成当時は「東洋一のダム」。アメリカの技術者を招聘して築かれたダムは、経済産業省の近代

庄川水記念公園

庄川水記念公園

ひるがの高原や山中峠など岐阜県を水源とする一級河川の庄川。富山県砺波市庄川町で平野部に流れ出ていますが、砺波市にある庄川観光の拠点となる施設が、庄川合口堰堤上流側の庄川水記念公園。大噴水、遊歩道、庄川水資料館、庄川ウッドプラザ、松村外次郎記

庄川ウッドプラザ

庄川ウッドプラザ

富山県砺波市庄川町、庄川合口堰堤のダム湖横に広がる庄川水記念公園内にある施設が庄川ウッドプラザ。その名の通り、木のもつ良さを広く紹介するための展示施設。特産品であるゆず製品や、伝統工芸のろくろ製品や木工品などを販売するほか、デッキには庄川清

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ