富士スバルライン五合目

富士スバルライン五合目

山梨県側の富士登山・旧船津口・精進口の五合五勺に位置するのが、富士スバルライン五合目(山梨県鳴沢村)。富士スバルライン(富士山有料道路)終点で、標高2304m。富士登山のもっともポピュラーな河口湖口の起点で、六合目で吉田口登山道と合流します。富士山の森林限界にあたる五合目周辺は、自然観察には絶好の場所となっています。

山梨県側の富士登山・御中道めぐりの基地

富士スバルライン五合目
ちょうど森林限界にあたります

オリジナルの授与品が用意された小御岳神社(こみたけじんじゃ)の社前からは富士山頂の眺めもバツグン。
六合目の雲海荘までは、車道のような歩きやすい道。
時間が許せばシャクナゲを見ながらの散策もおすすめです。

土・日曜、祝日には、五合目と沿線の駐車場が満車となり、駐車するまでに時間を要することもあるので注意が必要。
トップシーズン(夏休みを中心とした登山シーズン)にはマイカー規制も実施されています。

五合目駐車場に隣接した「五合園レストハウス」は土産品を売る売店、ほうとう鍋などが味わえるレストランがあるほか、富士山五合目簡易郵便局も開設。
もう1軒の「富士急雲上閣」は富士急行の直営のレストラン&宿泊施設。
個室だけでなくカプセルホテルスタイルの部屋も完備し、弾丸登山を回避して仮眠することができます。
レストランではほうとう、富士山カレーなどが名物です(夏季の登山シーズンにはレストラン24時間営業)。

スバルライン五合目を起点としたトレッキングでは、御庭方面へ「御中道」を使って歩くのもおすすめ。
天然の庭園である御庭へは徒歩1時間10分。
五合目を起点に精進口登山道を、四合目、三合目(三合目バス停)を経て樹海台駐車場(標高1663m/水洗トイレが完備)へと下る森林帯のコースは、所要1時間40分。
森の中を歩くことが好きな人には、静かな山歩きが楽しめるおすすめの道です。

新宿からの富士急行の高速バスがスバルライン五合目まで直通するので、登山、ハイキングにも利用できます。

富士スバルライン五合目
名称 富士スバルライン五合目/ふじすばるらいんごごうめ
所在地 山梨県南都留郡鳴沢村富士山
関連HP 富士スバルライン公式ホームページ
電車・バスで 富士急行線河口湖駅から富士急行バス富士山五合目行きで55分、終点下車
ドライブで 中央自動車道河口湖ICから約28km
駐車場 スバルライン新五合目駐車場(400台/無料)、夏休み期間中にスバルラインはマイカー規制を実施、マイカー規制中は山梨県立富士北麓第1~4駐車場(1400台/有料)を利用
問い合わせ 山梨県道路公社 富士山有料道路管理事務所 TEL:0555-72-5244
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
富士山スカイライン五合目

富士山スカイライン五合目

表富士側にある富士登山道富士宮口・三島口の標高2380m地点にあり、マイカーで登れる日本最高所が富士山スカイライン五合目。富士山周遊道路の二合目から富士山スカイライン(静岡県道152号富士公園太郎坊線)13.0kmを使い、約1時間の道程。二

富士山御殿場口新5合目

富士山御殿場口新五合目

静岡県御殿場市、表富士側(静岡県側)にある3ヶ所の富士山五合目(富士宮口、御殿場口、須走口)のひとつが、富士山御殿場口新五合目。静岡県道23号(御殿場富士公園線)の太郎坊の上部、標高1440mが登山口で、新五合目としてはもっとも標高の低い場

富士山須走口五合目

富士山須走口五合目

静岡県駿東郡小山町、表富士側(静岡県側)にある3ヶ所(富士宮口、御殿場口、須走口)ある五合目のひとつが、富士山須走口五合目。山梨県と県境を接する(北側の小富士は境界未確定地)五合目で、ふじあざみラインと称する静岡県道150号(足柄停車場富士

富士山五合目

富士山五合目4ヶ所を徹底比較

ひとことに富士山五合目といっても、山梨県・富士五湖側の富士スバルライン五合目のほかに、表富士側(静岡県側)の富士山スカイライン五合目、富士山須走口五合目、富士山御殿場口新五合目の4ヶ所あって、実は標高も900m以上異なります。その4ヶ所を徹

富士スバルライン五合目

富士スバルライン五合目

山梨県側の富士登山・旧船津口・精進口の五合五勺に位置するのが、富士スバルライン五合目(山梨県鳴沢村)。富士スバルライン(富士山有料道路)終点で、標高2304m。富士登山のもっともポピュラーな河口湖口の起点で、六合目で吉田口登山道と合流します

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ