横浜イルミネーション『夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉』

横浜イルミネーション『ヨルノヨ』

2025年12月4日(木)〜12月30日(火)17:00〜21:05、神奈川県横浜市の新港中央広場・横浜港大さん橋国際客船ターミナルで、アートイルミネーション『夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉』を開催。

新港地区がアートイルミネーションで埋め尽くされる!

横浜イルミネーション『ヨルノヨ』

2025年のコンセプトは「花」。

「NIGHT VIEWING」(新港地区と周辺エリア)は、港の景観を活かした横浜ならではのダイナミックなイルミネーションで、6回目となる今回は過去最大の46施設が連動した街ぐるみのダイナミックな光と音の5分間の演出。
新港中央広場や、横浜港大さん橋国際客船ターミナルなどから楽しむことができます。

新港中央広場でのプロジェクションマッピングや、光と音楽にあわせて躍動するイルミネーションショーなどを実施します(30分に1回)。
広場をゆったりと歩いて巡りながら、楽しむウォーキング・イルミネーションで、こちらも「NIGHT VIEWING」同様にヤマハの空間音響技術を利用し、360°音に包まれた臨場感あふれる演出を実現しています。

都心臨海部の観光スポットなど12ヶ所に設置された光のオブジェ「PORTAL」(ポータル)は、くぐり抜けると、音が鳴ったり光の強さが変化する仕掛けで、横浜の景色とともに写真撮影ができるフォトスポットにもなっています。

横浜駅〜大さん橋入口〜山下ふ頭には、ユニークな連節バスの「ベイサイドブルー」が、19時台まで運行しています。

取材・画像協力/横浜イルミネーション『ヨルノヨ』PR事務局

横浜イルミネーション『ヨルノヨ』
横浜イルミネーション『ヨルノヨ』

※画像は過去のものです。

横浜イルミネーション『ヨルノヨ』|2025
開催日時2025年12月4日(木)〜12月30日(火)17:00〜21:05
所在地神奈川県横浜市中区新港1-5・海岸通1-1-4
場所新港中央広場・横浜港大さん橋国際客船ターミナル
関連HP横浜イルミネーション『ヨルノヨ』公式ホームページ
電車・バスでみなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分。JR・横浜市営地下鉄関内駅から徒歩15分
ドライブで首都高速横羽線横浜公園ランプから約1.2km
駐車場横浜大さん橋駐車場(400台/有料)など周辺の有料駐車場を利用
問い合わせクリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会事務局 TEL:045-323-9952
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
ベイサイドブルー

横浜に登場した、国産の連節バス「ベイサイドブルー」に注目!

令和2年7月23日、横浜駅前(東口バスターミナル)~山下ふ頭に運行を開始した異色の連節バスが「ベイサイドブルー」(BAYSIDE BLUE)。横浜駅から出発し、みなとみらいや山下エリア、中華街や赤レンガ倉庫といった、有名スポットにアクセスで

ベイサイドブルー

ベイサイドブルー

神奈川県横浜市、横浜駅前~山下ふ頭を結ぶ2連節のバスが、ベイサイドブルー。1時間に2便ほどが運行され、横浜湾岸エリアの貴重な足になっています。乗車方法は、前扉から乗車、中扉・後扉から降車する仕組み。モバイルSuicaや1日乗車券も利用

よく読まれている記事

こちらもどうぞ