中部国際空港セントレアの立体駐車場P1連絡通路で進んだA棟にある3階建ての施設がFLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)。ボーイング787初号機(ZA001)を展示した複合商業施設で、第2ターミナルに直結し、愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」とも空中回廊で結ばれています。
フライトシミュレーターも人気


館内には「チームラボ」による体験型デジタルコンテンツで構成される有料エリア「FLIGHT PARK」、ボーイング創業の街、シアトルをテーマとした飲食・ショッピングエリア「SEATTLE TERRACE」、フライトシミュレーター(「787シミュレーター」、ボーイング787の部品をアメリカへ運ぶ大型貨物輸送機「ドリームリフター」)が人気の「エアラインスタジオ」などがあります。
「FLIGHT PARK」では、展示されているボーイング787型機のまわりを歩きながら、スマートフォンアプリを使って飛行機のパーツを探し、その役割を学ぶ「歩いて集める飛行機図鑑 」、世界最大規模の航空機組立工場であるボーイングのエバレット工場にいるかのような体験ができる「ボーイングファクトリー」、航空会社の仕事を体験できる「エアラインスタジオ」などがあり、親子で楽しむことができます。


FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ) | |
名称 | FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)/ふらいと・おぶ・どりーむず |
所在地 | 愛知県常滑市セントレア1-1 |
関連HP | 中部国際空港セントレア公式ホームページ |
電車・バスで | 名鉄常滑線中部国際空港駅からすぐ |
ドライブで | 知多横断道路・中部国際空港連絡道路セントレア東ICを利用 |
駐車場 | 5800台/30分まで無料、以降有料 |
問い合わせ | セントレアテレホンセンター TEL:0569-38-1195 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag