秋田県鹿角郡小坂町にある焼肉店が伊勢家 大昌園。小坂町のご当地グルメの「かつらーめん」(とんかつ入りラーメン)として、「がんばるかつ麺」、「たたらかつ麺」が味わえます。伊勢家 大昌園では、「十和田湖高原ポーク桃豚」を使っています。「十和田湖高原ポーク桃豚」の焼肉も用意されています。
十和田湖高原ポーク桃豚使用のとんかつ
昭和45年頃、『小坂七夕』の準備をしていた人が、カツ丼とラーメンの両方を食べたいとの要望で生まれた「かつらーめん」(当初は元祖となる「日本料理 奈良岡屋」の裏メニューとして誕生)。
人気となり、小坂町内の7店舗の店主が立ち上がり、「いわいではこさかまちかつラーメンBoo会」を結成、地元の豚肉を使い、ご当地グルメ「かつらーめん」としてそれぞれの味付けで提供を開始したのです。
そのうちの一軒で、地元の人だけでなく(家族連れが多いのも特徴)、旅行者にも人気の店がこの伊勢家 大昌園。
焼肉店だけに、「肉の扱いが上手い、しかもタレが手作りで、化学調味料も使っていない」(地元の常連の声)というのが人気の秘密。
「かつらーめん」のひとつ、「がんばるかつ麺」は、カルビスープをベースに、にんにく、唐辛子、調味料をもみこんで寝かせた「ヤンニンジャン」を使ったラーメンで、塩味、味噌味、醤油味から選択可能。
もうひとつが「たたらかつ麺」。
小坂鉱山(平成2年閉山)の町として栄えた小坂町らしく、たたら製鉄(古代から近世にかけて発展した製鉄法)をイメージしたラーメンで、塩味、味噌味、醤油味から選択できます。
韓国唐辛子が効いたピリ辛ラーメンです。
十和田湖高原ポーク桃豚は、農場内に病気を持ち込まないための防疫管理を徹底した農場で産するSPF豚(清浄豚)。
飼料用米を独自で栽培するなど、丹精込めて豚を育てているのです(能代市二ツ井町に生産者直売所があります)。
| 伊勢家 大昌園 | |
| 名称 | 伊勢家 大昌園/いせや だいしょうえん | 
| 所在地 | 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山栗平11-1 | 
| 電車・バスで | JR十和田南駅からタクシーで15分 | 
| ドライブで | 東北自動車道小坂ICから約2km | 
| 駐車場 | あり | 
| 問い合わせ | 伊勢家 大昌園 | 
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |
















 
  
  
  
  
  
  
  
 








