日本料理 奈良岡屋

日本料理 奈良岡屋

秋田県鹿角郡小坂町にある食事処が日本料理 奈良岡屋で、異色ご当地ラーメンの「かつらーめん」発祥の店。昭和45年頃、『小坂七夕祭』の山車作りに携わる人々が注文していた裏メニューが、人気となって表メニューになったもの。卵とじにしたカツがラーメンにデンとのっています。

お客さんの要望で始まった「かつらーめん」

カツ丼の具が醤油ラーメンにのっかっているだけ、と考えますが、「食べてみると想像以上に美味しい」というのが初体験派の共通する感想。
普通のラーメンに少し値段を追加するだけという良心的な料金設定にも、「小坂かつらーめん」発祥のプライドを感じます。

もともとは、『小坂七夕祭』の山車作りに携わる人が、「ラーメンとカツ丼を一緒に食べたいんだけど、両方だと多いからラーメンにカツ丼の具を乗せてほしい」というリクエストから始まった裏メニュー。
小坂鉱山(平成2年閉山)で働いていた若者が、山車作りを担当していたため、お腹を満腹にしたいというリクエストだったのだとか。
現在、小坂町の町おこしで「かつらーめん」が数軒で味わえますが、ラーメンにトンカツをのせる、トンカツには地元の豚肉、桃豚または八幡平(はちまんたい)ポークを使うということ以外に制限はなく、各店で独自の発展を遂げているのだとか。

元祖の奈良岡屋では、シンプルに誕生当時と同じで「醤油ラーメンにカツ丼の具をのせるだけ」なんだとか。

ラーメンのスープは、煮干し、鶏ガラ、豚の背骨、ゲンコツ(膝関節の部分)、野菜でたんねんにとったもの。
隠し味は、夜の営業でメニューにのる、ハムの切れ端。

「かつらーめん」の具は、カツの卵とじだけでなく、チャーシュー、メンマ、ネギなども入り、まさにカツ丼とラーメンが合体し、ご飯を抜いただけのもの。
食べていくうちにだんだんと、カツの味がスープに滲み出して甘くなる、つまりスープの味の変化も楽しめる仕掛け。
カツがスープでふやける感じは、排骨麺(ぱいこーめん=台湾式とんかつラーメン)に似た感じで、まさに「想像を超える美味しさ」。

日本料理 奈良岡屋は、昼の営業でも丼ものなどのメニューも充実していて、目移りしますが、まずは「かつらーめん」にチャレンジを、ぜひ。

ちなみに、この「かつらーめん」、県を越えて青森県五戸町、十和田市、野辺地町までに伝搬し、「カツラーメン街道」と呼ばれるまでに拡大を続けています。

日本料理 奈良岡屋
名称 日本料理 奈良岡屋/にほんりょうり ならおかや
所在地 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山栗平19-5
ドライブで 東北自動車道小坂ICから約1.5km
駐車場 6台/無料
問い合わせ 日本料理 奈良岡屋 TEL:0186-29-2040
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
とんかつ栗平

とんかつ栗平

秋田県鹿角郡小坂町にある食事処、とんかつ栗平。小坂町の町おこしでPRされる「かつらーめん」が味わえる店で、とんかつと名乗るゆえのこだわりに、人気店となっています。もともとは、昭和45年頃、『小坂七夕』の山車作りに携わる人々の提案で始まったと

伊勢家 大昌園

伊勢家 大昌園

秋田県鹿角郡小坂町にある焼肉店が伊勢家 大昌園。小坂町のご当地グルメの「かつらーめん」(とんかつ入りラーメン)として、「がんばるかつ麺」、「たたらかつ麺」が味わえます。伊勢家 大昌園では、「十和田湖高原ポーク桃豚」を使っています。「十和田湖

みんなのお店わいわい

みんなのお店わいわい

秋田県鹿角郡小坂町にある社会福祉法人花輪ふくし会が運営する食事処が、みんなのお店わいわい。小坂町のご当地グルメの「かつらーめん」(とんかつ入りラーメン)として、「かつラーメン」を味わうことができますが、肉は十和田高原農場桃豚、スープは比内地

滝の茶屋 孫左衞門(道の駅こさか七滝)

滝の茶屋 孫左衞門(道の駅こさか七滝)

秋田県鹿角郡小坂町、大館市と十和田湖を結ぶ県道2号大館十和田湖線(樹海ライン)沿いにある「道の駅こさか七滝」。日本の滝百選のひとつに数えられる七滝の入口にある道の駅ですが、併設の滝の茶屋 孫左衞門では、小坂町のご当地グルメ「かつらーめん」な

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ