木之本地蔵大縁日|長浜市|2024
2024年8月22日(木)〜8月25日(日)9:00〜21:30(8月22日は17:00~21:30)、滋賀県長浜市木之本の木之本地蔵院(浄信寺)で『木之本地蔵大縁日』が開催。地蔵坂や北国街道沿いには150店ほどの露店が…
2024年8月22日(木)〜8月25日(日)9:00〜21:30(8月22日は17:00~21:30)、滋賀県長浜市木之本の木之本地蔵院(浄信寺)で『木之本地蔵大縁日』が開催。地蔵坂や北国街道沿いには150店ほどの露店が…
2024年8月15日(木)16:30~20:30、愛知県西尾市の矢作川(やはぎがわ)米津橋下流で『第76回米津の川まつり』が開催。三河地震(昭和20年)による死者、矢作川での水難事故者、戦没者や水難者の霊を慰めるために始…
2024年8月15日(木)8:30〜、栃木県日光市湯西川で『湯殿山神社祭礼』が斎行。湯殿山神社は、湯西川温泉の総鎮守。平家落人の菩提寺・慈光寺から湯殿山神社まで天狗面の猿田彦(さるたひこ)、神官、僧侶、惣代長、行人(行者…
2024年8月17日(土)~8月18日(日)、千葉市で『第49回千葉の親子三代夏祭り』が開催。「こどもたちに夢を ふるさとづくり」をテーマに実施するイベントで土曜が前夜祭、日曜が本祭。1976年に千葉開府850年を記念し…
2024年8月21日(水)、千葉県館山市洲崎(すのさき)で『洲崎神社例祭』が斎行。千葉県無形民俗文化財に指定されている「みのこ踊り」の奉納、そして神輿(みこし)が急な社殿の石段を下り降りる迫力ある神事「御浜出」がみどころ…
2024年8月31日(土)、昼花火競技17:10〜、夜花火競技18:50〜、秋田県大仙市大曲地区の雄物川河川敷運動公園で『第96回全国花火競技大会(大曲の花火)』が開催。歴史・伝統ともに最も権威ある花火の競技大会で、内閣…
2024年8月15日(木)19:30~20:45、広島県福山市で『あしだ川花火大会』が開催。『福山夏まつり』のフィナ一レを飾る花火大会。芦田川の広い水面を活かした西日本最長級の長さ1.4kmを誇る水上スターマインは圧巻。…
2024年8月13日(火)〜8月15日(木)、広島県福山市で『福山夏まつり』が開催。初日は広島県無形民俗文化財に指定されている福山の伝統芸能「二上りおどり大会」、2日目は「福山ゆかたまつり」、3日目は福山夏まつりのフィナ…
長野県松本市新村、松本大学の松本大学野球場西側に位置するのが、新村ひまわり畑。JA松本ハイランド新村支部青年部の協力による「新村ひまわりプロジェクト」で毎年13万本のひまわりが植栽され、例年8月第1週目~3週目頃に見頃を…
2024年8月15日(木)、福岡県福岡市西区の愛宕浜マリナタウン海浜公園で『第37回精霊流し・姪浜花火大会』が開催されます。1988年に盂蘭盆(うらぼん)の精霊流しの行事として始まった姪友会主催の精霊流し花火大会。今では…
2024年8月16日(金)18:00~21:30(花火の打ち上げは19:50~20:20頃)、山口県周防大島町(すおうおおしまちょう)の橘庁舎周辺で『周防大島花火大会』が開催。1000張の提灯竿燈、2000基の灯籠流しと…
2024年7月1日(月) ~ 8月31日(土)、名古屋市と周辺のうどんの名店41店(初参加4店)が参加しての『第10回きしころスタンプラリー』を開催。名古屋独自の冷たいきしめん「きしころ」を味わう企画で、参加店では自慢の…
2024年7月13日(土)~8月31日(土)の毎週土曜、山口県周防大島町(すおうおおしまちょう)で『サタフラ(周防大島サタデーフラ)』を開催。明治時代に3913人にも及ぶハワイ移民を輩出し、ハワイとの絆の強い周防大島。カ…
2024年8月17日(土)~8月18日(日)、愛知県みよし市の三好稲荷閣(満福寺)で『三好大提灯まつり』(みよしおおぢょうちんまつり)が開催。高さが11mもある大提灯3個が飾られ、夜空に浮かび上がるさまは圧巻。日曜の本祭…
2024年8月10日(土)18:30〜20:30、東京都墨田区の隅田川親水テラス(区役所前うるおい広場)、台東区の隅田公園親水テラス(吾妻橋付近)で『隅田川とうろう流し』が行なわれます。吾妻橋両岸で墨田区、台東区、同時に…
2024年8月15日(木)〜8月16日(金)、群馬県安中市の磯部温泉・碓氷川河川敷で、『第73回磯部温泉祭り花火大会』を開催。温泉マーク発祥の地で毎年8月15日〜16日に行なわれる『磯部温泉祭り』。実はこの花火大会、群馬…
2024年8月13日(火)〜8月16(金)20:00〜、岐阜県郡上市(ぐじょうし)の橋本町・本町で、郡上おどり『徹夜おどり』(盂蘭盆会)が開催。7月中旬〜9月上旬の延べ32夜のロングランな祭りですが、そのハイライトは盂蘭…
2024年8月10日(土)、栃木県宇都宮市の鬼怒川・柳田大橋下流側東岸、道場宿緑地で、『2024うつのみや花火大会』を開催。2007年に復活した花火大会で、2024年で復活18年目。「NPO法人うつのみや百年花火」 が主…