阿波おどり

阿波おどり

毎年8月12日〜8月15日、徳島県徳島市で『阿波おどり』が行なわれます。『西馬音内の盆踊り』、『郡上おどり』とともに「日本三大盆踊り」、『よさこい祭り』、『新居浜太鼓祭り』とともに「四国三大祭り」にも数えられ、三味線、太鼓、鉦鼓、篠笛の2拍子で連(れん=踊り手の集団)が踊り歩く日本国内最大級のパレードです。

徳島県各地で『阿波おどり』は踊られますが、徳島市がその中心

阿波おどり
男踊り
阿波おどり
女踊り

精霊踊りや念仏踊りが原形ともいわれますが、起源は定かでありません。
天正14年(1586年)、徳島城が竣工した際、お祝いに踊り始めたという説もあります。

うちわを使った男踊り、下駄を履いて浴衣に編笠を深く被っての女踊り、そしてそれを率いる三味線などの鳴り物という構成です。

阿波おどりは、18:00に始まり、「よしこの」のリズムにのって一気に白熱化し、22:30頃まで続きます。
メイン会場は、市の中心部の公園や通りに設けられた演舞場、おどり広場、おどりロード、まちかど広場です。

徳島市だけの『阿波おどり』ではなく徳島県内では阿南の夏まつり(阿南市)、鳴門市阿波おどり(鳴門市)、いけだ阿波おどり(三好市)、小松島港まつり(小松島市)、吉野川阿波おどり大会(吉野川市)など各地で踊られています。

阿波おどり
踊りの先頭は鳴り物のひとつ三味線
阿波おどり
鳴り物のひとつ主旋律を奏でる笛
阿波おどり
開催日 毎年8月12日〜8月15日
所在地 徳島県徳島市紺屋町
関連HP 徳島市公式ホームページ
電車・バスで JR徳島駅から徒歩10分
ドライブで 神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICから約13km
駐車場 東富田公園(200台/有料)、富田中央公園(120台/有料)、内町小学校(320台/有料)、新町小学校(300台/有料)、徳島中学校(300台/有料)、富田小学校(200台/有料)
吉野川河川敷緑地(1000台/無料)、沖洲マリンターミナル(550台/無料)
問い合わせ 阿波おどり実行委員会事務局 TEL:088-621-5298/FAX:088-654-2063
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日本三大流し踊り

日本三大流し踊りとは!

2019年8月3日

日本三大盆踊りとは!?

2018年8月12日
郡上おどり

郡上おどり

2018年8月8日
西馬音内盆踊り

西馬音内盆踊り|羽後町

2018年8月3日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ