富良野ロープウェー紅葉運行|2025
2025年10月7日(火)~10月19日(日)7:00~15:00(下り最終15:20)、北海道富良野市の富良野ロープウェーが、紅葉運行を行ないます。新富良野プリンスホテルの建つ富良野スキー場のロープウェーの紅葉運行。富…
2025年10月7日(火)~10月19日(日)7:00~15:00(下り最終15:20)、北海道富良野市の富良野ロープウェーが、紅葉運行を行ないます。新富良野プリンスホテルの建つ富良野スキー場のロープウェーの紅葉運行。富…
佐倉ふるさと広場のリニューアル工事に伴い、しばらくの間イベントが休止。リニューアル工事は令和10年度末までを予定。2024年10月5日(土)~10月20日(日)9:00〜16:00、千葉県佐倉市の佐倉ふるさと広場(飯野竜…
2025年10月1日(水)~12月14日(日)10:00〜17:00(拝観受付は16:30まで)、京都府京都市左京区、叡山電鉄八瀬比叡山口駅近くにある瑠璃光院で『秋季特別拝観』を実施。通常は非公開ですが、春夏秋の期間限定…
2025年10月5日(日)17:55~18:30、神奈川県横須賀市のうみかぜ公園・三笠公園で『よこすか開国花火大会』を開催。ペリー来航150周年という歴史の節目の2003年にスタートした「よこすか開国祭」。三浦半島最大級…
2025年10月11日(土)~10月12日(日)、岐阜県不破郡関ケ原町で、『大関ケ原祭2025~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~』を開催。関ヶ原合戦は、慶長5年9月15日(1600年10月21日)ということで様々なイベントが…
2025年9月26日(金)〜10月13日(月・祝)、神奈川県横浜市中区の横浜赤レンガ倉庫イベント広場で『横浜オクトーバーフェスト』を開催。本場のドイツ・ミュンヘンに限りなく近い雰囲気を楽しめるオクトーバーフェストとして…
2025年10月6日(月)17:30~、仲秋の名月の9月17日、京都市左京区の下鴨神社(賀茂御祖神社)で『名月管絃祭』が執り行なわれます。神事の後、橋殿で奏でられる管絃の調べを聴きながら名月を観賞。無料(斎庭の観月茶席で…
2025年4月26日(土)~11月16日(日)、新潟県南魚沼市のプリンスホテルが運行する八海山ロープウェーで、『雲海鑑賞・ゆったり登山』早朝運行を実施。毎朝7:00にロープウェー特別便を運行、早朝ロープウェーに乗って、魚…
2025年9月20日(土)~11月3日(月・祝)、 新潟県長岡市の国営越後丘陵公園で『コスモスまつり』が開催。長岡市の西方に位置する面積400haという広大な国営公園の一角に、赤・白・ピンクの背の低い矮性種(わいせいしゅ…
2025年9月27日(土)~10月19日(日)期間中の土・日・祝日18:00 ~ 21:00、島根県松江市で『松江水燈路』が開催。松江城、塩見縄手周辺、北惣門橋などをライトアップし、個性あふれる手づくり行燈2000個が並…
2025年10月18日(土)〜10月19日(日)、群馬県館林市で『第1回麺-1祭り館林』が開催。「麺のまち・うどんの里」をPRする館林らしいイベントで日本最大級の麺イベント。「麺-1グランプリ」から「麺-1祭り!」に生ま…
2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝)、広島県世羅町の世羅高原農場で『ダリアとガーデンマム祭』が開催。西日本最大の550種7500株のダリアと30品種1万3000株のガーデンマムを楽しむことができます。標高50…
2025年9月23日(火・祝)~ 10月5日(日)10:00~16:00、愛知県半田市で『ごんの秋まつり』を開催。新美南吉(にいみなんきち)の代表作『ごんぎつね』の舞台である矢勝川(やかちがわ/阿久比川の支流)に、そ…
2025年10月6日(月)18:00~20:30頃、大阪府大阪市の住吉大社で特殊神事『観月祭』が斎行。10月6日(月)は十五夜(仲秋の名月/旧暦の8月15日)。奉告祭の後、全国から選考された観月祭献詠入選歌句が反橋(そり…
2025年10月6日(月)17:00~21:00 、山口県岩国市で『岩国城ロープウェー観月運転』を実施。例年、中秋の名月(十五夜/旧暦8月15日)に実行なわれるイベントで、岩国城ロープウェーを21:30まで延長運行し、月…
2025年9月20日(土)~11月3日(月・祝)の土・日曜、祝日、新潟県魚沼市で『うおぬま滝雲シャトルバス』が運行。国道352号(銀山街道)途中にある標高1065mの峠が枝折峠(しおりとうげ)。放射冷却により銀山平で発生…
2025年10月6日(月)17:00~21:00、岡山県岡山市の岡山後楽園で『名月観賞会』が開催。昭和31年から行なわれている名月観賞会で、毎年十五夜(旧暦8月15日/仲秋の名月)に当たる日に、名園でのお月見を楽しむこと…
2025年9月13日(土)~10月4日(土)9:00~17:00(入園は16:30まで)、東京都墨田区の向島百花園で『萩まつり』が開催。名物の繊細で可憐な「萩のトンネル」は必見。期間中毎日、藤棚横の四阿(あずまや)で『萩…