史跡八橋かきつばたまつり|知立市|2024
2024年4月25日(木)~5月17日(金)、愛知県知立市の八橋かきつばた園で『史跡八橋かきつばたまつり』が開催されます。平安の歌人・在原業平(ありわらのなりひら)が、「唐衣 着つつなれにし つましあれば はるばる来ぬる…
2024年4月25日(木)~5月17日(金)、愛知県知立市の八橋かきつばた園で『史跡八橋かきつばたまつり』が開催されます。平安の歌人・在原業平(ありわらのなりひら)が、「唐衣 着つつなれにし つましあれば はるばる来ぬる…
2024年5月11日(土)〜6月2日(日)8:30〜18:00、愛知県豊根村の茶臼山高原天空の花回廊・芝桜の丘で『芝桜まつり』が開催されます。愛知県の屋根、愛知高原。茶臼山(ちゃうすやま)近くの萩太郎山(標高1358m)…
2024年5月12日(日)、埼玉県寄居町の寄居市街地・玉淀河原で『第63回寄居北條まつり』が行なわれます。日本100名城「鉢形城」を背に、鎧兜に身を固めた武将たちが行列をなし、荒川をはさみ大砲の砲声が鳴り響く北條軍と豊臣…
伊東市荻の水東山林泉寺境内のフジは、例年4月下旬~5月上旬頃、見頃を迎えます。林泉寺のフジは静岡県の天然記念物に指定されています。
毎年4月最終土・日曜9:00〜17:00、東京都台東区の玉姫稲荷神社で『こんこん靴市』が開催されます。玉姫稲荷神社周辺の靴メーカー30社以上が出店するもので、紳士靴、婦人靴、子供靴、スニーカー、サンダルといった履物はもち…
2024年3月25日(月)~6月7日(金)、静岡県静岡市で『桜えび漁(春漁)解禁』。桜えびは、世界中でも駿河湾と台湾でしか獲れない貴重な資源で、獲れたてを生で味わえるのは世界で唯一静岡市だけ。春漁の桜えひ…
2019年4月21日(日)9:00~15:00=ふるまいイベント日、白馬村で『第24回姫川源流福寿草まつり』が開催されます。名水百選のひとつ姫川源流自然探勝園では、4月の雪融けから4月いっぱい、残雪の中から白馬の春の到来…
2024年4月6日(土)~5月26日(日)、横須賀市で『くりはま花の国ポピー・ネモフィラまつり』が開催されます。4月上旬から開花が始まる横須賀市久里浜の「くりはま花の国」のポピー園。6月中旬まで、3種類のポピーと季節の花…
松本城桜開花宣言3日後~8日間、松本市の国宝松本城で『夜桜会』が行なわれます。桜の開花に合わせて、松本城の本丸庭園が夜間無料開放されるもの(天守の入城は不可)。本丸庭園夜桜会会場には屋台やお茶席が設けられ、花見団子などの…
2024年4月1日(月)〜4月30日(火)、長野県高山村で『第25回信州高山桜まつり』が開催されます。志賀高原の南、長野県高山村は、近年「桜巡礼の里」として注目され、集落に点在する孤高の一本桜を見ようと県内外から多くの観…
2024年4月27日(土)〜11月7日(木)、長野県上松町の赤沢自然休養林が開園し、森林鉄道の運行が始まります。赤沢自然休養林は国内森林浴発祥の地。その森林の美しさは日本三大美林にも数えられ、平成18年には「第1期森林セ…
松本城桜開花宣言3日後~8日間、松本市の国宝松本城で『桜並木光の回廊』が行なわれます。春の陽光が北アルプスの峰に隠れるころ、松本城の外堀の桜並木がライトアップされ、美しい光の回廊が漆黒の松本城を包み込ます。桜の一枝一枝が…
2024年4月6日(土)〜4月14日(日)9:00〜16:00、南木曽町の天白公園で『なぎそミツバツツジ祭り』が開催されます。天白公園の高台に群生する6種400株のミツバツツジが、鮮やかな花を咲かせ一面がピンク色に染まり…
2019年4月15日(月)〜5月6日(月・振替休)/予定、長野県阿智村の月川温泉郷・花桃の里で『花桃まつり』が開催されます。月川温泉郷・花桃の里では、1本の木から赤、白、ピンクに咲き分ける観賞用の桃「花桃」約5000本が…
◆第27回弘法山古墳桜まつりをもって終了となりました、2020年〜の開催はありません◆ 2019年3月31日(日)〜4月20日(土)、長野県松本市の弘法山古墳で『第27回弘法山古墳桜まつり』が開催されます。東日本最古級の…
毎年3月最終日曜、静岡県掛川市で『高天神社例大祭』が斎行されます。高天神社は、高天神城を守護する鎮守社で、高天神城跡に鎮座しています。例大祭は、東峰に鎮座した神社を西峰に遷したことが起源で、1年に1回、3月最終日曜に東峰…
2024年3月30日(土)〜4月14日(日)、山梨県富士吉田市の新倉山浅間公園で『第9回新倉山浅間公園桜まつり』が開催されます。富士吉田市郊外にある新倉山浅間公園は、富士山を眺める絶景の地。春には、「桜、富士山、五重塔」…
毎年4月1日〜3日9:30~16:30、岩手県一関市花泉町で『春の花泉互市』(はないずみたがいいち)が開催されます。藩政時代の物々交換が始まりといわれる歴史ある市で、春、秋(11月1日~3日)の年2回行なわれています。J…