だるま観音・大龍寺『だるま供養』|岐阜市|2025

だるま観音・大龍寺『だるま供養』

2025年1月12日(日)9:00~17:00、岐阜県岐阜市のだるま観音・大龍寺で『だるま供養』が行なわれます。以前は初観音の1月18日に行なわれていましたが、現在は毎年1月12日〜1月18日の間の日曜に。念願叶い両目を入れて奉納されただるまを供養し、新しい一年の願いを込めただるまを入手するのが『だるま供養』です。

両目を入れて奉納されただるまを供養

だるま観音・大龍寺『だるま供養』

祈願が済んで奉納されたただまるは高く積まれ、住職による読経のなか、「福竹」と呼ばれる青竹で点火。
参詣客が見守るなか、火の中に奉納された1万体ほどのだるまが投げ込まれ、6時間に渡って供養が行なわれます。10:00~大般若祈祷会、点火は13:00頃。

大龍寺は、「だるま観音」として知られる寺で、境内には5mもの達磨大師坐像が安置されています。
当日は100軒あまりの露店も出て賑わいをみせます。
駐車場は利用できないので公共交通機関の利用を。

だるま観音・大龍寺『だるま供養』|岐阜市|2025
開催日時 2025年1月12日(日)9:00~17:00
所在地 岐阜県岐阜市粟野2339
場所 だるま観音・大龍寺
関連HP 大龍寺公式ホームページ
電車・バスで JR・名鉄岐阜駅から岐阜バス高富方面行きで高富大竜寺前下車
駐車場 だるま供養実施時は利用不可
問い合わせ 大龍寺 TEL:058-237-3837
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
大龍寺

大龍寺

岐阜県岐阜市にある臨済宗妙心寺派の寺で、地元では「だるま観音」と呼ばれるのが大龍寺。本尊は腹帯子安観世音菩薩、達磨大師(だるまだいし)で、子授け、安産、虫封じにご利益が大とされています。達磨大師の分身として「祈願だるま」が授与され、毎年1月

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ