サイトアイコン ニッポン旅マガジン

1月3日【今日は何の日?】

1月3日は、初大師(元三大師縁日)、源義朝が湯殿で暗殺された日、筥崎宮『玉取祭(玉せせり)』、『発光路の強飯式』、『寺野ひよんどり』、『吉兆さんと番内』(出雲市)、厳島神社『元始祭』、日光山輪王寺『外山毘沙門天縁日』(福銭貸し)、篠島大名行列(南知多町)、駆け落ちの日、箱根駅伝復路の日、第1回NHK紅白歌合戦の日、戊辰戦争開始の日です。

駆け落ちの日

昭和13年1月3日、サイレント映画時代のトップ映画女優・岡田嘉子と演出家・杉本良吉が、樺太の国境を越えてソ連へ亡命。
杉本はソ連におけるスパイ容疑で1939年に銃殺刑となり、故郷の土を踏むことができませんでした。

源義朝湯殿で暗殺される

平治の乱で東国へ敗走中、尾張国知多の長田忠致・景致父子の元に逗留しますが、平治2年1月3日(1160年2月11日)、正月三日の初湯と称して法山寺近くの湯殿に招いて、入浴中に謀殺されています。

源義朝暗殺湯殿跡(法山寺)

2020年2月16日

筥崎宮『玉取祭(玉せせり)』

福岡市の筥崎宮で奇祭『玉取祭(玉せせり)』が行なわれます。
締め込み姿の男衆が陰陽2つの木製の玉を奪い合う神事です。

筥崎宮『玉取祭(玉せせり)』|福岡市

2018年12月29日

『発光路の強飯式』|鹿沼市

栃木県鹿沼市の発光路妙見神社(ほっこうじみょうけんじんじゃ)で国の重要無形民俗文化財の『発光路の強飯式』(ほっこうじごうはんしき)が行なわれます。

発光路の強飯式|鹿沼市

2018年12月29日

『寺野ひよんどり』|浜松市

静岡県浜松市北区引佐町で『寺野ひよんどり』が行なわれます。
『寺野のひよんどり』、『川名のひよんどり』と『天竜の懐山(ふところやま)のおくない』が「遠江のひよんどりとおくない」として国の重要無形文化財に指定されていますががそのひとつ。
浜松市は民俗芸能の宝庫で、『寺野ひよんどり』もそのひとつ。

寺野ひよんどり|浜松市

2018年12月31日

厳島神社『元始祭』

広島県廿日市市、宮島の厳島神社で『元始祭』(げんしさい)が齋行。
高舞台で「蘭陵王」など舞楽6曲が奉奏されます。

厳島神社『元始祭』

2018年12月31日

『吉兆さんと番内』|出雲市

『吉兆さんと番内』は、島根県出雲市の出雲大社社前、大社町に古くから伝わる民間行事で、1月3日の朝、笛や太鼓の鳴りものも賑やかに、「吉兆さん」と「番内」が町内を練り歩きます。

吉兆さんと番内|出雲市

2018年12月31日

日光山輪王寺『外山毘沙門天縁日』(福銭貸し)

1月3日、栃木県日光市、日光山輪王寺や東照宮の鬼門(丑寅の方向=北東)にあたる標高880mの外山(とやま)の山頂にあるのが日光山輪王寺の外山毘沙門堂(とやまびしゃもんどう)で、全国的にも珍しい『福銭貸し』の神事が行なわれます(『外山毘沙門天縁日』)。

日光山輪王寺『外山毘沙門天縁日』(福銭貸し)

2019年1月1日

篠島大名行列|南知多町

1月3日〜1月4日、南知多町の三河湾に浮かぶ篠島(しのじま)で『篠島大名行列』が行なわれます。八王子社(男性神「オジンジキサマ」)から女性神を祀る神明神社への神渡りの神事。
八王寺社の男神と神明神社の女神が、一年に一度の逢瀬となるのですが、この神霊の道中を守る行列が『篠島大名行列』です。

篠島大名行列|南知多町

2019年1月1日

熱池町八幡社『てんてこ祭』|西尾市

愛知県西尾市の熱池町八幡社(にいけちょうはちまんしゃ)で五穀豊穣を祈念する『てんてこ祭』が行なわれます。
赤い装束の数人の厄男たちが町内を行列、八幡社に着いた後に施肥作業を模したわら灰をまく神事を執り行ないます。
この灰をかぶると厄除けになるとなるという伝承も。

熱池八幡社『てんてこ祭』|西尾市

2019年12月2日

鳳来寺田楽|新城市

愛知県新城市の鳳来寺で『鳳来寺田楽』が奉納されます。
初詣で混雑する本堂の前の鳳来寺田楽堂で1月3日に奉納される「鳳来寺田楽」は、国の重要無形民俗文化財に指定。
田楽は、年の初めに豊作を願う人々の生活に密着した民俗芸能ですが、鳳来寺の田楽は悪霊退散などの祈願も込められています。

鳳来寺田楽|新城市

2019年12月2日

砥鹿神社『田遊祭』|豊川市

愛知県豊川市の砥鹿神社(とがじんじゃ)里宮拝殿前で『田遊祭』(たあそびさい)が行なわれます。
新春にあたり五穀豊穣を祈る予祝神事。斎庭に榊の葉を敷き詰めて田所(たどころ)にみなし、田打から稲の収穫までの行事を、氏子紛する代官1人、田主1人、田人10人、巫女1人が演じます。

砥鹿神社『田遊祭』|豊川市

2019年12月3日

財賀寺『お田植祭』|豊川市

愛知県豊川市の財賀寺(ざいかじ)本堂で『お田植祭』(おたうえまつり)が行なわれます。
稲作の過程を模擬的に演じて豊作を祈る民俗芸能で、東三河各地に残る田遊びと同じ。役に扮するのは11人の男性で、太鼓の音に合わせ、古調を帯びた歌を歌いながら演じる特異な神事です。

財賀寺『お田植祭』|豊川市

2019年12月3日

第1回NHK紅白歌合戦

昭和26年1月3日、NHK東京放送会館第1スタジオで第1回となる『紅白歌合戦』が行なわれました。
20:00〜21:00にNHKラジオで生放送。
総合司会は田辺正晴アナウンサー、紅組司会が女優・加藤道子、白組司会は藤倉修一アナウンサーが担当。
出場歌手は男女各7人。
紅組のトリは渡辺はま子(『桑港のチャイナ街』)、白組のトリは藤山一郎(『長崎の鐘』)。
近江俊郎は『湯の町エレジー』を歌っています。

瞳の日

1(ひと)3(み)の語呂合わせで、瞳の日。

戊辰戦争始まる

慶応4年1月3日(1868年1月27日)、薩摩藩・長州藩を中心とした新政府軍と旧幕府勢力・奥羽列藩同盟軍が激突した戊辰戦争が始まりました。
1月2日の夕方、幕府の軍艦2隻が、兵庫沖に停泊中の薩摩藩軍艦を砲撃。
徳川慶喜は大坂(現・大阪)の各国公使に対し、薩摩藩と交戦に至った旨を通告しました。
さらに、鳥羽・伏見の戦いが開始されました。

初大師(元三大師縁日)

毎月3日は元三大師の縁日。その年最初の縁日は『初大師』で、西新井大師、川崎大師などの縁日です。
喜多院(川越大師)では『だるま市』が行なわれます。

川越大師喜多院『初大師』(だるま市)

2018年12月31日

川崎大師平間寺

2017年12月16日

西新井大師

2017年11月26日

1月3日 初大師(元三大師縁日)

2016年12月28日

箱根駅伝復路

芦ノ湖の湖畔を8:00にスタートして大手町の読売新聞本社前を目ざします。
交通規制の時間短縮のためトップから10分以上の差があるチームは、繰り上げスタートの対象となります。

箱根駅伝碑

2016年12月31日

1月3日生まれの有名人は?

料理人・道場六三郎、俳優・山本學、女優・藤村志保、手品のゼンジー北京、女優・岩下志麻、歌手・天地総子、服飾デザイナー・鳥居ユキ、教育評論家・尾木直樹、歌手・中村晃子、女優・高瀬春奈、俳優のメル・ギブソン(Mel Gibson)、タレント・小堺一機、タレントのダンカン、シンガーソングライター・コシミハル、タレント・山崎浩子、女優・中村れい子、俳優・柳葉敏郎、女優・若村麻由美、アナウンサー・野島卓、レーサーのミハエル・シューマッハ(Michael Schumacher)、タレント・伊藤真季、俳優・吉田栄作、お笑い芸人・長井秀和、タレント・吉田裕美子、女優・北浦共笑、女優・川越美和、女優・中野理絵、女優・小沢真珠、女優・篠原直美、タレント・梅田彩佳と多士済々。

1月3日生まれの誕生花は?

花サフラン、水仙、千両
 

明日は何の日? 昨日は何の日?

1月4日【今日は何の日?】

2015年12月25日

1月2日【今日は何の日?】

2015年12月24日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了