1月6日【今日は何の日?】

1月6日は東京消防庁出初式、佐久鯉(鯉こく)誕生の日。佐久ホテル(長野県佐久市)に残る史料に延享3年(1746年)正月6日、鯉こくを出したという献立が、歴史に残る鯉こくの初登場とか。越後・出雲崎生まれの良寛の忌日、良寛忌、摩耶ケーブル開業の日にもなっています。

佐久鯉(鯉こく)誕生の日

佐久ホテル(長野県佐久市)に残る史料に延享3年(1746年)正月6日、岩村田篠澤家に神宮(伊勢神宮)神官・福嶋鳥羽太夫を招いて鯉こくを提供した献立が残されています。
これが佐久に現存する鯉こくのもっとも古い記録です。
佐久鯉最古の記録は、同じく佐久ホテルに残される慶安元年(1648年)、岩村田篠澤家が小諸城主、家老に鯉料理を振る舞ったととする記録です。
下の画像は佐久の鯉料理(写真提供:信州・長野県観光協会)。

201512250302

良寛忌

曹洞宗の僧侶で、歌人、書家でもある良寛は、天保2年1月6日(1831年2月18日)没。
越後国出雲崎(現・新潟県三島郡出雲崎町)の出身。
墓所は晩年の4年間を過ごした島崎村(新潟県長岡市島崎)の隆泉寺。
辞世の句は、「うらをみせ おもてを見せて ちるもみじ」(円通寺の句碑)、「散る桜 残る桜も 散る桜」。
故郷の出雲崎に良寛記念館があり、良寛の生家橘屋の屋敷跡には良寛堂が建っています。

木村家(良寛終焉の地)

2017年12月28日
隆泉寺

隆泉寺

2017年12月28日

良寛堂

2017年12月28日
良寛記念館

良寛記念館

2017年12月28日

摩耶ケーブル開業

大正14年1月6日、摩耶山天上寺への参詣路線として摩耶鋼索鉄道が開業。

摩耶ケーブル

2017年11月29日

東京消防庁出初式

1月6日に行なわれる東京消防庁の出初式。
例年、東京ビッグサイト東駐車場を会場に消火・救助・救急演技、消防機械部隊分列行進、江戸消防記念会による伝統の木遣り行進・はしごのり、東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊の演奏・演技などが行なわれます。
明暦3(1657)年の明暦の大火で江戸の町は焦土となりましたが、それからの復興を願い万治2(1659)年、1月4日に老中・稲葉伊予守正則が定火消総勢4隊を率いて、上野東照宮前で「出初」を行ない気勢をあげたことが現在の出初めの始まりです。

東京消防庁出初式|2025

2019年1月7日

上野東照宮

2017年11月20日

1月6日生まれの有名人は?

女優・八千草薫、女優・原知佐子、女優・松原智恵子、ドラマ主人公・古畑任三郎、プロ野球・中畑清、『ドラゴンクエスト』のゲームデザイナー・堀井雄二、『Mr.ビーン』の喜劇俳優ローワン・アトキンソン(Rowan Atkinson)、歌手(CHAGE and ASKA)のCHAGE、女優・大場久美子、アナウンサー・木村優子、女優・三田文代、モデル・高岡由美子、タレント・望月まゆ、歌手・亜波根綾乃、女優・菊地凛子、ボクシング・亀田大毅ほか。

1月6日生まれの誕生花は?

すみれ(白)、カンガルーポー、梅(白)

明日は何の日? 昨日は何の日?

1月7日【今日は何の日?】

2015年12月26日

1月5日【今日は何の日?】

2015年12月25日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ