かろのうろん

かろのうろん

福岡県福岡市博多区上川端町、櫛田神社に隣接の角地に建つ創業明治15年という、うどん屋が、かろのうろん。店名は「角のうどん」が、いつしか訛ってついたのだとか。博多で麺類といえば、ラーメンと連想しがちだが、実はうどんも圧倒的な支持を受けており、昔と変わらぬ味わいのこの店も根強い人気です。

コシがない柔らかな博多のうどんを代表する老舗

博多のうどんの歴史は古く、諸説あり定かではありませんが、承天寺の開山で、後に京都五山の東福寺も開いた禅僧・円爾(えんに)が、宋から帰国した鎌倉時代に、うどんやそば、まんじゅうなどの製法をもたらした、という話が信じられています。

博多のうどんは、他の地方に比べてコシがなく柔らかいというのが、最大の特徴。
博多っ子は、「コシのあるうどんなんて、うどんではない」と断言するほどのこだわりがあります。

「かろのうろん」では地場産の小麦と塩水を一晩寝かせて手打ちした、自家製麺を使用。
つゆの素材も厳選され、玄界灘のいりこに羅臼昆布(らうすこんぶ=ダシ昆布では最上級)、鰹節(かつおぶし)で取ったダシに薄口醤油を合わせており、西国風の澄んだ色合い。

定番メニューは、ゴボウをカリッと揚げたごぼう天や、丸天(白身魚のすり身揚げ)をのせたうろん(うどん)。
観光客には「からし明太子うろん」も人気です。

かろのうろん
名称 かろのうろん/かろのうろん
所在地 福岡県福岡市博多区上川端町2-1
電車・バスで 福岡市営地下鉄空港線祇園駅から徒歩5分。または、JR博多駅から徒歩16分
ドライブで 福岡都市高速呉服町ランプから約1km
駐車場 櫛田神社駐車場(120台/有料)
問い合わせ かろのうろん TEL:092-291-6465
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
櫛田神社

櫛田神社

天平宝字元年(757年)に伊勢・松坂(現在の三重県松阪市)の櫛田神社から大幡大神(櫛田大神)の分霊を勧請して創建と伝えられている古社(平清盛創建という説もあります)が福岡市博多区に鎮座する櫛田神社。博多の総鎮守として信仰を集めてきました。博

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ