2021年10月30日(土)~2022年1月31日(月)、茨城県大子町で「大子来人~ダイゴライト~『袋田の滝ライトアップ』」が行なわれます。ライトアップされる時間帯は11月が日没~20:00、12月~1月が日没~19:00となっています。袋田の滝トンネル利用料が必要。例年11月上旬~中旬が紅葉シーズン、厳冬期には氷瀑に。
「光のトンネルアート」にも注目
紅葉シーズンは午前中から混雑のピークが続くほど、人気スポットになっている袋田の滝。
さすがは「日本三名瀑」に数えられる滝です。
「ライトアップ」に絞る場合にも紅葉シーズンを外せばのんびりと観賞することができます。
滝入口のトンネルも「光のトンネルアート」に変身しています。
滝を観賞する観瀑台は、第1観瀑台デッキから第3観瀑台デッキまであり、結構歩くので、歩きやすい靴と防寒具は必需です。
大子来人~ダイゴライト~『袋田の滝ライトアップ』|大子町|2021-2022 | |
開催日時 | 2021年10月30日(土)~2022年1月31日(月) |
所在地 | 茨城県久慈郡大子町袋田滝本 |
場所 | 袋田の滝 |
関連HP | 大子町公式ホームページ |
電車・バスで | JR袋田駅から茨交県北バス滝本行きで10分、終点下車、徒歩10分 |
ドライブで | 常磐自動車道高萩ICから約43kmで袋田の滝入口 |
駐車場 | 町営駐車場(100台/無料) |
問い合わせ | 大子町観光商工課 TEL:0295-72-1138/FAX:0295-72-1167 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag