2019年10月19日(土)13:00~19:30、愛知県高浜市で『第18回鬼みちまつり』が開催されます。三州瓦(さんしゅうがわら)の中心産地、高浜市。散策コース「鬼みち」(名鉄高浜港駅~かわら美術館・森前公園)で、瓦粘土で作られた「鬼あかり」など2000個のランプシェードが飾るほか、鬼みちマルシェも出店。
三州瓦の本場で「鬼みち」を散策

「鬼みち」は、伝統的な鬼瓦・飾り瓦や現代の鬼師(鬼瓦職人)による鬼瓦が、寺社や民家の屋根、公園、道路などを飾っています。
『鬼みちまつり』では高浜市のオリジナルの「CHARAPOCO(チャラポコ)踊り」(太鼓・笛を奏でながら町内を練り歩く、祭礼には無くてはならない花形・チャラボコをアレンジした曲)などが行なわれます。
ちなみに高浜市では散策路として「鬼みち」のほか「川のみち」、「海のみち」、「人形小路」が整備されています。

第18回鬼みちまつり|高浜市 | |
開催日時 | 2019年10月19日(土)13:00~19:30 |
所在地 | 愛知県高浜市青木町9-6-18 |
場所 | 鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園) |
関連HP | 高浜市観光協会公式ホームページ |
電車・バスで | 名鉄高浜駅から徒歩15分 |
ドライブで | 知多半島道路阿久比ICから約9km |
駐車場 | 高浜小学校グランド、高浜港小学校グランドを利用 |
問い合わせ | 鬼みちまつり実行委員会 TEL:0566-52-2288 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag