日高火防祭|奥州市

日高火防祭|奥州市

毎年4月29日、岩手県奥州市で『日高火防祭』が行なわれます。水沢城主・伊達宗景(だてむねかげ)が、明暦の大火(振袖火事)など、江戸での火事の多いことを目にし、火防の対策に尽力。日高妙見社、瑞山神社(みずやまじんじゃ)に祈願したのが始まり。4月28日の前夜祭、4月29日の本祭に「はやし屋台」が登場します。

4月29日夜、はやし屋台「揃い打ち」がクライマックス

日高火防祭|奥州市

町組(江戸のいろは組にならった6町)ごとに飾りたてられた「はやし屋台」が音曲(囃子)にあわせて練り歩き、4月29日夜の「揃い打ち」が祭りのクライマックスです。
使用される囃子は火防祭の「屋台囃」として、岩手県指定無形民俗文化財に指定されています。

当初は旧暦1月22日に行なわれていましたが、昭和45年に新暦4月22日に変更され、さらに平成8年から4月29日に開催されるようになっています。

日高火防祭|奥州市
 

日高火防祭|奥州市 DATA

日高火防祭|奥州市
開催日時 毎年4月29日
関連HP 奥州市公式ホームページ
所在地 岩手県奥州市水沢大手町
場所 水沢市街地
電車・バスで JR水沢駅から徒歩5分
ドライブで 東北自動車道水沢ICから約5km
駐車場 臨時駐車場(奥州市役所駐車場、県南広域振興局駐車場、水沢公園駐車場など、1200台/無料)を開設
問い合わせ 奥州市商業観光課 TEL:0197-24-2111/FAX:0197-24-1992
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ