世界文化遺産登録の厳島神社参拝は、入口を入ると国宝・東廻廊ですが、すぐあるのが客神社(まろうどじんじゃ)。本殿、幣殿、拝殿、祓殿とあるのも御本社と同じなので、御本社と間違える人がいるほど。建物は鎌倉時代の仁治2年(1241年)再建ですが平清盛の厚い庇護を受けて整えられた平安末期の構成を踏襲し、国宝。
御本社同様に寝殿造の大邸宅のような趣
本社本殿と客社本殿はともに後方にも庇(ひさし)を伸ばした両流造(りょうながれづくり)。
御本社に宗像三女神(むなかたさんじょしん)という女神を祀るのに対し、客神社には天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)、活津彦根命(いきつひこねのみこと)、天穂日命(あめのほひのみこと)、天津彦根命(あまつひこねのみこと)、熊野櫞樟日命(くまのくすびのみこと)の五男神が祀られています。
厳島神社の摂社の中でも最大規模で、厳島神社の祭事の際には、一番先に神職が参拝するのもこの客神社です。
祓殿正面の海側の波除板(なみよけいた)が切れているのは、海側へ降りるための出入口の名残といわれています。
厳島神社・客神社 | |
名称 | 厳島神社・客神社/いつくしまじんじゃ・まろうどじんじゃ |
所在地 | 広島県廿日市市宮島町1-1 |
関連HP | 厳島神社公式ホームページ |
電車・バスで | JR宮島口駅からJR連絡宮島航路または松大観光船で10分、宮島桟橋下船、徒歩15分 |
ドライブで | 山陽自動車道廿日市ICから約4.7km。または、大野ICから約5kmで宮島口 |
駐車場 | 宮島口市営駐車場(166台/有料)・もみじ本舗駐車場(500台/有料) |
問い合わせ | 厳島神社 TEL:0829-44-2020/FAX:0829-44-0517 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag