長崎県佐世保市のハウステンボスでは通年『光の王国』が行なわれます。アムステルダム広場などハウステンボスの園内を世界最大という1300万球のイルミネーションで電飾するもの。運河全体が虹色に輝く「光と音楽の運河パレードショー」など、注目のイベントも。
カナルクルーザーからイルミネーション観賞も

「光と音楽の運河パレードショー」は、アムステルダムシティとアートガーデン間の運河を会場に、日没後から10~15分間隔で通るカナルクルーザーに合わせてショーを開催するもの。
もちろん、光と噴水の運河クルーズに乗船することもできるので(乗船場所:カナルステーション「ウェルカム」)、迫力ある演出を間近で観賞することができます。
7万球のLEDが灯る観覧車から観賞することができるなど、多様な楽しみ方があります。
そのエンターテインメント性などから「日本三大イルミネーション」のひとつとなっています。
クリスマス期間中には、アムステルダムシティに日本最大のクリスマスマーケットが設置される『光の街のクリスマス』や、春・初夏・夏・秋・冬、それぞれの季節限定のイルミネーションや光の演出も開催されます。




ハウステンボス『光の王国』 | |
開催日時 | 通年 |
所在地 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
場所 | ハウステンボス |
関連HP | ハウステンボス『光の王国』公式ホームページ |
電車・バスで | JRハウステンボス駅から徒歩5分。長崎空港から高速船で約45分 |
ドライブで | 西九州自動車道佐世保大塔ICから約8km。長崎自動車道東そのぎICから約20km |
駐車場 | 8000台/有料 |
問い合わせ | ハウステンボス総合案内ナビダイヤル TEL:0570-064-110 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag