石川県白山市と金沢市の市境、標高649mの後高山(しりたかやま)の山上部が、獅子吼高原(ししくこうげん)。標高170mの山麓駅と獅子吼高原にある標高630mの山頂駅を結ぶ4人乗りのゴンドラリフトが獅子吼高原ゴンドラです。全長1070m、高低差460mを5分ほどで結んでいます。
山麓のパーク獅子吼と山上のスカイ獅子吼を5分で結ぶ
平成8年に「スカイ獅子吼」のオープンに伴って架けられたゴンドラリフト。
往時の「獅子吼高原スキー場」の日本海コース、北沢ゲレンデの滑降スロープはすでに廃止となり、ゴンドラリフトもグリーンシーズンのみの運転に。
山麓のパーク獅子吼と山上のスカイ獅子吼を結び、例年4月中旬〜11月下旬の運行となっています。
| 獅子吼高原ゴンドラ | |
| 名称 | 獅子吼高原ゴンドラ/ししくこうげんごんどら |
| 所在地 | 石川県白山市八幡町リ110 |
| 関連HP | 白山市地域振興公社公式ホームページ |
| 電車・バスで | 北陸鉄道石川線加賀一の宮駅から徒歩10分 |
| ドライブで | 北陸自動車道美川ICから約16km |
| 駐車場 | 280台/無料 |
| 問い合わせ | 獅子吼高原ゴンドラ TEL:076-272-0600/FAX:076-272-3600 |
| 掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |
取材・画像協力/石川県観光連盟






















