滝観洞

滝観洞

岩手県気仙郡住田町、釜石線の上有住駅(かみありすえき)の駅前にある鍾乳洞が滝観洞(ろうかんどう)。確認されただけで総延長3635mで、入口から880mのところに高さ60m、周囲50mのホールがあり、大理石の裂け目から落差29mの天の岩戸の滝が落下していて、これが滝観洞の名の由来。三陸ジオパークのジオスポットになています。

鍾乳洞のなかに落差29mの天の岩戸の滝が!

滝観洞
天の岩戸の滝が落ちるホール

明治時代の初期に発見され、大正時代に洞窟探検に入った青年たちによって洞窟の奥に滝があることが判明し、昭和25年、観光洞(大洞岩窟滝)として開業。
滝観洞観光センターから入洞しますが、照明も完備する洞内はヘルメットに長靴を借りて入洞するため、探検気分も味わえます。
洞内の気温は9度前後と冷涼。

天の岩戸の滝は、女流歌人・柳原白蓮が昭和33年に命名。
滝壺は地底湖になっています。
ちなみに洞窟内部の滝としては井倉洞(岡山県新見市/地軸の滝・二の滝・六合目の滝/落差50m)、竜ヶ岩洞(りゅうがしどう/静岡県浜松市/黄金の大滝/落差30m)に次いで日本第3位。

上有住駅の反対側には石筍の発達する白蓮洞もあり共通券が用意されています(白蓮洞は、東日本大震災で被災し現在入洞不可となっています)。
昭和52年公開の映画『八つ墓村』(監督:野村芳太郎、主演:萩原健一、渥美清=金田一耕助)のロケ地。

滝観洞観光センターでは滝観洞の湧水を使った名物の「滝流しそば」も味わえます。
昭和43年に始まった歴史ある「滝流しそば」となっています。

ちなみに上有住駅には、エスペラントによる、Kaverno(カヴェルノ=洞窟)という愛称が付いています。

滝観洞
滝観洞
名称 滝観洞/ろうかんどう
所在地 岩手県気仙郡住田町上有住土倉298-81
関連HP 住田町公式ホームページ
電車・バスで JR上有住駅から徒歩5分
ドライブで 釜石自動車道遠野ICから約23km
駐車場 80台/無料
問い合わせ 滝観洞観光センター TEL:0192-48-2756
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
夏は涼しい洞窟探検! 東北おすすめ鍾乳洞9洞

夏は涼しい洞窟探検! 東北おすすめ鍾乳洞9洞

2023年8月17日
安家洞

安家洞

2018年7月24日
龍泉洞

龍泉洞

2018年7月24日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ