JR指宿枕崎線(いぶすきまくらざきせん)の西大山駅(JR最南端の駅)のすぐ西側100mほどのところにある踏切。警報機と遮断器があるだけで大型車の通行もできない踏切ですがここが日本最南端の踏切となっています。
日本最南端の踏切は撮影ポイントにもなっている!

日本最南の鉄道は、沖縄都市モノレール「ゆいレール」ですが、モノレールなので、踏切はなく、西大山踏切が日本最南端の踏切となっています。
戦前は、沖縄に軽便鉄道が走っていましたが、今は廃線になっています。
鉄道駅としての最南端は沖縄都市モノレール「ゆいレール」の赤嶺駅、最西端が那覇空港駅となっています。

| 西大山踏切 | |
| 名称 | 西大山踏切/にしおおやまふりみき |
| 所在地 | 鹿児島県指宿市山川大山 |
| 関連HP | いぶすき観光ネット |
| 電車・バスで | JR西大山駅から徒歩2分 |
| ドライブで | 指宿スカイライン頴娃ICから約25km |
| 駐車場 | JR西大山駅駐車場(5台)利用 |
| 問い合わせ | 指宿市観光課 TEL:0993-22-2111/FAX:0993-23-4987 |
| 掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |






















