葉山しおさい公園

葉山しおさい公園

三浦半島の西海岸に位置する神奈川県葉山町、静かな砂浜が続く一色海岸(いっしきかいがん)にある、葉山しおさい公園。もとは葉山御用邸の附属園だったところで、海岸側にある黒松林からは、富士山や伊豆半島、伊豆大島などが一望にします。高みにベンチが置かれた展望広場からは、一色海岸を眼下に。

葉山御用邸付属邸の跡地を公園に

明治27年に葉山御用邸が開設されていますが、実は、明治政府の招聘で来日したベルツ博士( Erwin von Bälz)は、逗子・葉山を保養地として推奨し、ベルツ博士自身も明治22年に、葉山に別荘を購入して明治37年9月まで、葉山で暮らしています(横須賀軍港への物資・人員輸送を目的に、明治22年6月16日、横須賀線開通、逗子駅開業)。
ベルツ博士の推奨もあり、葉山に御用邸が築かれ、要人が別荘を構えたのです。

葉山御用邸付属邸は、ベルツ博士の勧めもあって明治時代に建てられた岩倉具定(いわくらともさだ=明治42年に第4代宮内大臣就任/侯爵)、金子堅太郎(かねこけんたろう=明治39年に枢密顧問官就任/伯爵)、井上毅(いのうえこわし=伊藤博文の側近、明治28年没/子爵)の各別荘を買い上げ、大正8年6月に創設。
病弱だった大正天皇は、大正15年12月25日、静養中の葉山御用邸で崩御。

葉山しおさい公園は、旧葉山御用邸付属邸の跡地を利用し、昭和62年6月3日開園。
大正天皇が崩御し、昭和天皇が皇位を継承された「昭和発祥の地」として葉山町の史跡(「大正天皇崩御・昭和天皇皇位継承の地」)にもなっています。

園内には三ヶ岡山を借景(しゃっけい)に、錦鯉が泳ぐ池泉回遊式の美しい日本庭園があり、噴井の滝(ふけいのたき)も落ちています。
葉山周辺の海に生息する魚類、貝類、甲殻類、海藻類や、昭和天皇のコレクション、深海生物を展示する「葉山しおさい博物館」、平成5年に皇太子殿下の御成婚を記念して復元された、潮見亭などが建っています。
「葉山しおさい博物館」の入口には、旧御用邸付属邸で実際に使用されていた御車寄せを移築
保存しています。

画像協力/葉山町

葉山しおさい公園
名称 葉山しおさい公園/はやましおさいこうえん
所在地 神奈川県三浦郡葉山町一色2123-1
関連HP 葉山町公式ホームページ
電車・バスで JR逗子駅から京浜急行バス長井方面行きで20分、一色海岸・しおさい公園前下車、徒歩1分
ドライブで 横浜横須賀道路逗子ICから約7km
駐車場 20台/無料
問い合わせ 葉山しおさい公園 TEL:046-876-1140
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
森戸神社(森戸大明神)

森戸神社(森戸大明神)

神奈川県葉山町の森戸海岸に建つのが森戸神社(森戸大明神)。治承4年(1180年)、源頼朝が尊崇する三嶋社 (現・三嶋大社)から三嶋大明神の分霊を勧請して創建したと伝わる古社です。鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』にも幕府の歴代将軍の参拝、

一色海岸(一色海水浴場)

一色海岸(一色海水浴場)

神奈川県葉山町にある静かな海岸が一色海岸(一色海水浴場)。明治時代、ベルツ博士が保養地の好適として、皇室に推薦し自らも暮らした葉山ですが、葉山御用邸、葉山御用邸付属邸跡地に開設された葉山しおさい公園の海側にあるのがこの一色海岸です。湘南にあ

葉山しおさい博物館

葉山しおさい博物館

神奈川県三浦郡葉山町一色、一色海岸の背後の緑地帯、葉山しおさい公園内にあるミュージアムが、葉山しおさい博物館。もとは葉山御用邸付属邸だった場所で、博物館の玄関も旧御用邸附属邸の御車寄(おくるまよせ)を移築したもの。昭和天皇が採取した葉山周辺

葉山マリーナ

葉山マリーナ

神奈川県三浦郡葉山町、日本のヨット発祥地・葉山にあるマリーナが、葉山マリーナ。農商務司法大臣・金子堅太郎伯爵の子息が 明治15年にヨットを建造し、葉山で楽しんだのが日本人によるヨットレジャーの発祥。当時は鐙摺(あぶずり)港と呼ばれた葉山港の

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ