光明寺(姫路市)で『滝行体験』|2024

光明寺(姫路市)で『滝行体験』

兵庫県姫路市の真言密教の寺、光明寺。「滝行ができる寺」として近年、注目度もアップしていますが、2024年も夏休み中の7月27日(土)、7月28日(日)、8月3日(土)、8月4日(日)、8月24日(土)、8月25日(日)に『滝行体験』(各回15名限定)が行なわれます。

滝行前には読経、写経体験、護摩行体験も

光明寺の『滝行体験』で使われる滝は、本堂の真横という好立地で、深山幽谷に踏み入ることもなく、手軽に体験できる貴重な場所となっています。
それでいて、滝水は書写山からの山水なのでかなり清冽、冷涼ということで、真夏とはいえ身を引き締める気持ちになります。

『滝行体験』後には事前申込でバーベキューを楽しむこともできます(バーベキューの準備及び片付けは各自で、境内なので騒ぐことはできません)。
参加費は、滝行・護摩行体験費・写経代などすべて込みで1人5500円。
滝行体験+バーベキューコースは、大人9000円、小人(13歳未満)7000円。

光明寺は宿坊も営んでいるので、前泊して『滝行体験』も可能です。

『滝行体験』スケジュール

9:00~9:30 スケジュール説明
9:30~10:00 読経
0:00~11:30 写経
11:30~12:15 護摩行体験
12:15~13:00 瞑想
13:00~14:00 滝行体験
14:00~16:00 バーベキュー(バーベキュー申し込みの場合)

光明寺(姫路市)で『滝行体験』
滝行の前に写経で精神統一
光明寺(姫路市)で『滝行体験』
さらに護摩を焚いて煩悩を振り払います
光明寺(姫路市)で『滝行体験』|2024
開催日時 2024年7月27日(土)、7月28日(日)、8月3日(土)、8月4日(日)、8月24日(土)、8月25日(日)
所在地 兵庫県姫路市書写1473-1
場所 光明寺
関連HP 光明寺公式ホームページ
電車・バスで JR姫路駅から神姫バスで、書写、または、東洋大学姫路高校下車、徒歩10分
問い合わせ 光明寺 TEL:050-3575-3903
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ