夏目漱石第三旧居・大江の家

夏目漱石第三旧居・大江の家

熊本市中央区水前寺にある夏目漱石が熊本で住んだ三番目の家が夏目漱石第三旧居・大江の家。熊本の第五高等学校(現在の熊本大学)の英語教師として赴任した明治の文豪・夏目漱石は引っ越しが大好きで、熊本市内でも点々としています。現在、大江の家と呼ばれる旧居は水前寺公園の洋学校教師館の敷地内に移築されています。

熊本で6回も引越した漱石三番目の家

「大江の家」はかつての飽託郡大江村四○一(現・熊本市中央区新屋敷)にあった漢詩人・落合為誠(おちあいいせい)の留守宅です。
夏目漱石が明治29年の大晦日に小天温泉(現・前田家別邸)へ『草枕』に描かれる旅に同僚の山川信次郎と出かけたのはこの家からということに。

引っ越し好きな夏目漱石は、4年3か月の熊本滞在期間中に6回も転居しており、最初に身を寄せたのが、大学時代の親友で五高教授の菅虎雄の家、2番目が中根鏡子と式を挙げた「光琳寺の家」(現・熊本市下通)、次に住んだのが、「名月や13円の家に住む」と詠んだ二番目の家「合羽町の家」(現・熊本市坪井)、そして三番目がかつての大江村にあった「大江の家」(現・熊本市新屋敷、白川小学校の裏手)。
四番目が、「井川淵の家」で、5番目が有名な「内坪井旧居」で、最も長い1年8ヶ月を暮らした場所です。
最後が「北千反畑町の家」と6回の転居を行なう引っ越し魔だったことがよくわかります。

夏目漱石第三旧居・大江の家
名称 夏目漱石第三旧居・大江の家/なつめそうせきだいさんきゅうきょ・おおえのいえ
所在地 熊本県熊本市中央区水前寺公園22-16
関連HP 熊本市公式ホームページ
電車・バスで JR熊本駅から熊本市営バス熊本交通センター行きで10分、終点下車、九州産交バス健軍行き、または木山行きに乗り換え30分、水前寺公園下車、徒歩5分
ドライブで 九州自動車道益城熊本空港ICから約6km
駐車場 10台/無料
問い合わせ 夏目漱石第三旧居・大江の家 TEL:096-385-2266
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

夏目漱石内坪井旧居

第五高等学校(現在の熊本大学)に英語教師として赴任した夏目漱石は、明治29年4月から4年3ヶ月を熊本で過ごしていますが、その間に6回も引っ越しを重ねる引っ越し好き。そのなかで夏目夫妻がもっとも気に入ったのが5番目の住居、内坪井旧居です。熊本

峠の茶屋公園・峠の茶屋

熊本市西に連なる山々の主峰・金峰山の山頂途中、鳥越峠(とりごえとうげ)にある夏目漱石の『草枕』ゆかりの茶屋が峠の茶屋。一帯は峠の茶屋公園として整備されています。明治30年の暮れに夏目漱石は友人・山川信次郎とともに小天温泉(おあまおんせん)・

前田家別邸

前田家別邸

現在の熊本県玉名市天水町、かつての玉名郡小天村(おあまむら)湯ノ浦は出湯の里で、小天温泉にも数軒の湯宿がありました。そのうちの一軒が前田家別邸。明治30年の暮に旧制五高に勤めていた夏目金之助(夏目漱石)は、同僚と2人で前田別邸を訪れ、離れに

夏目漱石誕生の地碑

夏目漱石誕生の地碑

東京都新宿区喜久井町に立つ黒御影石の記念碑が、夏目漱石誕生の地碑。夏目漱石(夏目金之助)は、幕末の慶応3年1月5日(1867年2月9日)、江戸市中・牛込馬場下に、名主だった夏目小兵衛直克(なつめこへえなおかつ)と千枝(ちゑ)の五男として生誕

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ