熊本県天草市天草町大江、「天草のラピュタ」と称されるアコウの木があることでも知られる西平椿公園ですが、椿油の搾油工場「カメリアハウス」の裏側にあるのが、西平椿公園の大岩さま。周囲30mという巨岩で、巨岩信仰の地・熊本県屈指のパワースポットとして注目されています。
巨大な高浜変成岩類・結晶片岩の露頭

天草下島(あまくさしもしま)を形成する高浜変成岩類の露頭で、白雲母などがキラキラと光る結晶片岩。
地元では家の基礎にも使われたため、蔵岩(くらいわ)の呼び名も。
この蔵岩を根が包み込むように成長したアコウの木が、「天草のラピュタ」なのです。
西平椿公園に自生する2万本のヤブツバキは、1月には咲き始め、例年2月下旬〜3月中旬頃が見頃。
3月初旬の日曜には『あったか天草椿まつり』も開催されています。
| 西平椿公園の大岩さま | |
| 名称 | 西平椿公園の大岩さま/にしびらつばきこうえんのおおいわさま |
| 所在地 | 熊本県天草市天草町大江 |
| 関連HP | 西平椿公園公式ホームページ |
| 電車・バスで | 富岡港から天草産交バス一町田行きで1時間4分、大江下車、タクシーで10分 |
| ドライブで | 富岡港から約27km。本渡港から約37km |
| 駐車場 | 第1駐車場(20台/無料)、第2駐車場(30台/無料) |
| 問い合わせ | 大江地域づくり振興会 TEL:0969‐42‐5225 |
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |





















