日吉ダム(天若湖)

日吉ダム(天若湖)

京都府南丹市日吉町を流れる桂川(淀川水系)に平成9年に完成した堤高67.4mの重力式コンクリートダムが日吉ダム。ダム湖は、水没地区の地名を採って天若湖(あまわかこ)と名付けられ、ダム湖百選に選定。ダム湖周辺は観光地として整備されている他、ダムも美しいフォルムで、土木学会デザイン賞を受賞しています。

ダム堤体内部を見学可能!

洪水調節、京都、大阪への上水道供給、河川環境維持などを目的とした多目的ダム。
日吉ダムでは、ダム堤体内部を見学できる「インフォギャラリー」が整備され、3つのテーマゾーンとダムゲートの見学が可能(見学時間、休業日に注意を)。
さらに日吉ダムをパネルや映像、模型で紹介しする日吉ダム防災資料館(ビジターセンター)も併設されています。

日吉町の188世帯が水没していますが、その後、ダム直下流部に複合温泉施設として「スプリングスひよし」を建設するなど、観光の拠点として整備されています。
天若湖周辺は、京都丹波高原国定公園(京都府は「森の京都」としてPR)として整備され、上流の片波川源流域一帯は、西日本屈指の巨大杉群落の森となっています。
湖畔には「散策の森」(10ha)、「観察の森」(29ha)、「体験の森」(76ha)、「森の広場」(13ha)の4つのゾーンに分かれる128haという広大な「STIHLの森 京都(府民の森ひよし)」もあり、宿泊用のキャビン、愛犬と宿泊できるキャンプサイトなども整備されています。
この「STIHLの森 京都(府民の森ひよし)」も、日吉ダム周辺環境整備計画(地域に開かれたダム整備計画)でつくられたもの。

日吉ダム(天若湖)
名称 日吉ダム(天若湖)/ひよしだむ(あまわかこ)
所在地 京都府南丹市日吉町中神子ヶ谷68
関連HP 水資源機構日吉ダム管理所公式ホームページ
電車・バスで JR日吉駅から南丹バスで10分、または徒歩30分
ドライブで 京都縦貫道園部ICから約7km
駐車場 道の駅スプリングひよし駐車場など
問い合わせ 水資源機構日吉ダム管理所 TEL:0771-72-0171
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日吉ダム・円形展望橋

日吉ダム・円形展望橋

京都府南丹市日吉町、淀川の支流、桂川の中流部を堰き止めた日吉ダム。その堰堤下、道の駅「スプリングひよし」近くにあるのが、円形展望橋。堤高67.4m、堤頂長438.0mの重力式コンクリートダムを直下から眺めることができるよう、川に円形展望橋が

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ