夏は涼しい洞窟探検! 北海道の鍾乳洞2洞

夏は涼しい洞窟探検! 北海道の鍾乳洞2洞

北海道の観光鍾乳洞は、2洞のみ。帆立貝の貝殻片が厚く堆積してできた石灰岩層の中頓別鍾乳洞、そして1億5000万年前の中生代ジュラ紀の石灰岩層を侵食する当麻鍾乳洞で、小規模ながら盛夏でもかなりのクールゾーンで、探検気分を満喫することができます。

中頓別鍾乳洞|中頓別町

所在地:北海道枝幸郡中頓別町旭台24-2
総延長:第一洞(170m)、第二洞(小規模)、第三洞(65m)、第四洞(15m)
洞窟内の温度:盛夏で12度〜15度
歴史:1000万年前(新第三紀中新世)の北の海で(サンゴが生育しない)、フジツボ類や帆立貝の貝殻片が厚く堆積してできた石灰岩層
中頓別鍾乳洞一帯は、日本最北のカルスト地形
概要:第一洞は地下の川の跡で、入口で懐中電灯を借りて入洞すると、細くて急な階段が奥へと続く

中頓別鍾乳洞

中頓別鍾乳洞一帯は、日本最北のカルスト地形で、それを保護するために中頓別鍾乳洞自然ふれあい公園として整備されています。秋吉台など本州以南のカルスト地形は古代はサンゴ礁だったと推測されていますが、北の寒い海ではサンゴが育たなかったため、帆立貝

当麻鍾乳洞|当麻町

所在地:北海道上川郡当麻町開明4区
総延長:135m
洞窟内の温度:9度前後
歴史:1億5000万年前のジュラ紀からカルスト台地の石灰岩を水が浸食して築き上げた鍾乳洞
昭和32年1月31日、石灰岩を採掘中に発見されたという鍾乳洞
概要:内部は上中下の3段階に分かれており、さらに5つの部屋に区切られ、天井から同じ太さでパイプ状になっている鍾乳管は、世界でも珍しいもので学術的にも貴重
鐘乳洞グリーンパークとして遊歩道などが整備されています

当麻鍾乳洞

当麻鍾乳洞

北海道当麻町で、昭和32年1月31日、石灰岩を採掘中に発見された全長135mの当麻鐘乳洞。1億5000万年前のジュラ紀からカルスト台地の石灰岩を水が浸食して築き上げた鍾乳洞で、北海道の天然記念物に指定されています。当麻鐘乳洞周辺の森林を活か

夏は涼しい洞窟探検! 北海道の鍾乳洞2洞
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日本三大鍾乳洞

日本三大鍾乳洞とは!?

鍾乳洞(しょうにゅうどう)は、石灰洞とも呼ばれるように、石灰岩が地下水などによって浸食されて誕生した洞窟です。日本三大鍾乳洞といわれるのは、有名な山口県美祢市の秋芳洞(あきよしどう)、地底湖で有名な岩手県岩泉町の龍泉洞、そして弥生時代の遺跡

夏は涼しい洞窟探検! 東北おすすめ鍾乳洞9洞

夏は涼しい洞窟探検! 東北おすすめ鍾乳洞9洞

東北の鍾乳洞は「鍾乳洞王国」の岩手県に集中し、日本最長の鍾乳洞・安家洞(あっかどう)、国内第5位の内間木洞、日本三大鍾乳洞の龍泉洞はその代表格です。福島県の田村市滝根町にもカルスト地形が発達し、あぶくま鍾乳洞、入水鍾乳洞があり、入水鍾乳洞は

夏は涼しい洞窟探検! 関東周辺おすすめ11洞

夏は涼しい洞窟探検! 関東周辺おすすめ11洞

関東エリアの鍾乳洞は一周40分という不二洞(群馬県多野郡上野村)を筆頭に、東京都奥多摩町の日原鍾乳洞など、数多くの鍾乳洞があります。ここでは観光洞として気軽に入洞できる10洞と、ケービングの入門的な洞窟の神庭鍾乳洞(埼玉県秩父市)を加えた1

夏は涼しい洞窟探検! 東海地方おすすめ9洞

夏は涼しい洞窟探検! 東海地方おすすめ9洞

東海地方には総延長2kmという大鍾乳洞の大滝鍾乳洞、郡上八幡美山鍾乳洞(ともに岐阜県郡上市)を筆頭に岐阜県を中心に観光鍾乳洞が数あります。静岡県の富士山の山麓には富士山信仰を今に伝える溶岩洞窟があり、探検が可能(世界文化遺産の構成資産である

夏は涼しい洞窟探検! 関西周辺おすすめ鍾乳洞6洞

夏は涼しい洞窟探検! 関西周辺おすすめ鍾乳洞6洞

関西にはあまり鍾乳洞、洞窟探検のイメージがありませんが、日本屈指の大鍾乳洞の河内風穴(滋賀県)を筆頭に、観光的に入洞できる鍾乳洞が6ヶ所あります。夏は涼しく、冬は温かく感じられるのが特徴で、盛夏でも長居する場合には上着がほしいほどのクールゾ

四国おすすめ鍾乳洞3洞

夏は涼しい洞窟探検! 四国おすすめ鍾乳洞3洞

四国で観光的に入洞できる鍾乳洞は、日本三大鍾乳洞に数えられる龍河洞(高知県香美市)を筆頭に、同じ高知県の猿田洞(猿田石灰洞)、そして愛媛県西予市の穴神洞遺跡(穴神鍾乳洞)です。四国には四国カルストと称されるカルスト地帯がありますが、手軽に探

夏は涼しい洞窟探検! 九州おすすめ12洞

夏は涼しい洞窟探検! 九州おすすめ12洞

全長5000m、国内第6位、九州最長の鍾乳洞・球泉洞(熊本県球磨村)を筆頭に、九州は鍾乳洞の宝庫です。観光洞として公開されているのは12洞あり、夏は涼しいクールゾーンになっています。地下河川、地底湖などが多いのも九州の鍾乳洞の特徴で、稲積水

夏は涼しい洞窟探検! 沖縄おすすめ鍾乳洞17洞

夏は涼しい洞窟探検! 沖縄おすすめ鍾乳洞17洞

隆起サンゴ礁の石灰岩台地で形成される沖縄の島々には無数の鍾乳洞があり、沖縄戦の最中には避難壕として活用された歴史もあります。ダイビングやシュノーケリングで入洞する鍾乳洞をを除いたおすすめの17洞を紹介。照明完備でないものや平和教育に使われる

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ