便石山・象の背

便石山・象の背

三重県北牟婁郡紀北町、熊野古道伊勢路・馬越峠の西にそびえる標高599.2mのピークが、便石山(びんしやま)。山頂から東側に5分ほどの場所にある絶景スポットが、象の背。その名の通り、象の背中のような露岩(花崗斑岩)で、晴れた日には熊野灘、尾鷲市街、天狗倉山(てんぐらさん)を一望にできます。

熊野古道伊勢路・馬越峠からは徒歩2時間の絶景スポット

便石山・象の背

便石山の山頂自体は樹林帯の中ですが、山上からオーバーハング状に飛び出した露岩が、象の背。
山頂から小象の背を越え、少し下った場所が象の背です。
柵などもないので転落に注意し、行動は慎重に。
とくに撮影時には、後ろに下がると転落というケースもあるので、要注意です。

山頂近くには別の露岩もあり、牛の背と呼ばれています(便石山山頂から徒歩2分)。

一般的な便石山への登山コースは、種まき権兵衛の里からキャンプinn海山経由のルート、熊野古道伊勢路・馬越峠からの2通りがありますが、種まき権兵衛の里を起点にしても往復4時間は必要なので、ハイキング程度の装備は必要です(ハチやマダニ、マムシなどの対策も)。
馬越峠からだと尾根伝いの縦走路で、便石山まで2.4km、2時間ほどかかります。

便石山・象の背から眺める天狗倉山も山頂部は花崗斑岩の露岩地帯で、『北牟婁郡誌』には「深サ幾尋ナルヲ度ルベカラズ、里人コレヲ天狗ノ岩屋トイフ」という露岩の下の洞窟で知られています。

便石山
便石山の山頂は樹林帯の中
便石山・象の背
名称 便石山・象の背/びんしやま・ぞうのせ
所在地 三重県北牟婁郡紀北町
関連HP 紀北町観光協会公式ホームページ
ドライブで 伊勢自動車道勢和多気ICから約54kmで種まき権兵衛の里
駐車場 銚子川河川敷駐車場、種まき権兵衛の里などを利用
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
熊野古道・馬越峠

熊野古道伊勢路 馬越峠

三重県紀北町と尾鷲市を結ぶ国道42号は天狗倉山(馬越峠/まごせとうげ)をトンネルで通過していますが、馬越峠周辺には17世紀前半に紀州藩の行なった街道整備事業で敷かれたと推定される熊野古道伊勢路の石畳が残されています。これが熊野古道・馬越峠。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ