長瀞の桜

長瀞は「日本さくら名所100選」に選定の桜の名所。長瀞全体では3000本余桜があり、例年、3月下旬〜4月下旬という1ヶ月に渡ってのお花見が可能です。宝登山の参道や山麓にも桜が咲くので長瀞一帯の4月はまさに春爛漫! SLパレオエクスプレスは、秩父鉄道熊谷駅から三峰口駅まで1日1往復運行中。

長瀞の桜には3回のピークが!


長瀞町観光協会によれば、「長瀞の桜は3回のピークがあって1ヶ月間に渡って楽しめる」のだとか。
1回目は3月下旬頃、岩田桜、大手の桜、法善寺しだれ桜
2回目は4月上旬頃、北桜通り(さくらのトンネル)、南桜通り、野土山(桜の里)
3回目は4月中旬~下旬頃、通り抜けの桜(八重桜)
駐車場は長瀞周辺に1000台分が確保されていますが、桜の開花時期の週末などは早い時間に満車となるので、公共交通機関の利用がおすすめです。
長瀞町観光案内所では、2人乗りの電気自動車「モビトロ」を貸出中。

北桜通り(桜のトンネル)

長瀞駅から荒川に沿って高砂橋までの道が「北桜通り」で、2.5kmにわたって400本の桜が咲き誇ります。地元では「桜のトンネル」として有名。見頃は例年4月上旬~中旬。開花期間中には開花に合わせてライトアップも実施されます。

通り抜けの桜

不動寺周辺、約800メートルの遊歩道に植樹された、30種類、約500本の八重桜が「通り抜けの桜」。長瀞」駅から徒歩15分とこちらも徒歩圏内です。不動寺本堂を起点に桜の間を一周し、再び本堂前に戻ってくるようにコースが設けられていて、一周は所要20分。受付が用意され期間中のみ有料(長瀞観光整備協力金)。

野土山(桜の里)

2haの敷地に数百本の桜が咲くのが「野土山(桜の里)」。花の見頃は例年4月上旬~中旬。

南桜通り

上長瀞駅前から長瀞駅前につながる道が「南桜通り」。1.5kmに200本の桜が植栽されています。花の見頃は例年4月上旬~中旬。

法善寺しだれ桜

長瀞町の天然記念物に指定されているのが樹齢100年という「法善寺しだれ桜」。枝張りは東西16mに及び、笠鉾(かさほこ)のような見事さです。見頃は例年4月上旬。

大手の桜

長瀞の桜の中で最も早く咲くのが樹齢200年のエドヒガンザクラ「大手の桜」。花の見頃は例年4月上旬。ライトアップも実施。

長瀞の桜
所在地 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
場所 長瀞
関連HP 長瀞町観光協会公式ホームページ
電車・バスで 秩父鉄道長瀞駅から徒歩3分
ドライブで 関越自動車道花園ICから約18km
駐車場 140台/有料、長瀞ライン下り駅前案内所隣接駐車場
問い合わせ 長瀞町観光協会 TEL:0494-66-3311/FAX:0494-66-0308
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
車窓から桜見物ができる! お花見列車

車窓から桜見物ができる! お花見列車 関東6選

2024年3月17日
北桜通り

北桜通り

2024年3月16日
長瀞駅

長瀞駅

2019年8月13日

長瀞ラインくだり

2017年10月18日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ