北八ヶ岳の東麓に広がる長野県佐久穂町、八千穂高原。その一角に200haに50万本の白樺林があり、近くには28haの八千穂高原自然園、八千穂レイクがあります。八千穂高原の白樺林は「日本一の白樺群生地」とPR。初夏にはヤマツツジ、ミツバツツジ、レンゲツツジ、ドウダンツツジも咲き、さらに美しさを増します。
「日本一美しい白樺群生地」とも


麦草峠を越える国道299号(メルヘン街道)沿いにあるので、ドライブ途中に立ち寄るのに絶好。
八千穂高原自然園の駐車場に車を入れ、塩くれの小径、白樺の小径と歩けば日本一の白樺群生地。
散策する時間がなければ、国道292号あるいはそこから分岐した北レイク線の車窓から見学を。


八千穂高原(日本一の白樺群生地) | |
名称 | 八千穂高原(日本一の白樺群生地)/やちほこうげん(にほんいちのしらかばぐんせいち) |
所在地 | 長野県南佐久郡佐久穂町八郡 |
関連HP | 佐久穂町観光協会公式ホームページ |
ドライブで | 中央縦貫道高千穂高原ICから約12.5km。または、中央自動車道諏訪ICから約42km |
駐車場 | 5台/無料 |
問い合わせ | 佐久穂町産業振興課 TEL:0267-86-2525/FAX:0267-86-2633 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag