ノリタケの森『クリスマスガーデン』|名古屋市|2019

ノリタケの森『クリスマスガーデン』

2019年11月9日(土)~12月25日(水)日没~19:00(12月21日~12月25日はイルミネーションのみ21:00まで)、愛知県名古屋市のノリタケの森赤レンガ棟北で『クリスマスガーデン』が行なわれます。巨大サンタと高さ14mのクリスマスツリーが登場。ショップではクリスマスギフト選びも可能です。

4万球のイルミネーションが園内を彩る

名古屋駅から徒歩15分という絶好のロケーションにあるノリタケの森。
ノリタケという名は、前身である日本陶器合名会社が明治37年、愛知県鷹場村大字則武(現・名古屋市西区則武新町)に設立したことに由来します(この土地が現在のノリタケの森です)。

『クリスマスガーデン』では日没からは4万球のイルミネーションが園内を彩ります。
ショップでは、季節や歳時記にあわせて、限定販売される「森のベアシリーズ」も販売。

ノリタケの森『クリスマスガーデン』|名古屋市
開催日時 2019年11月9日(土)~12月25日(水)日没~19:00(12月21日~12月25日はイルミネーションのみ21:00まで)
所在地 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
場所 ノリタケの森
関連HP ノリタケの森公式ホームページ
電車・バスで 地下鉄東山線亀島駅から徒歩5分。JR名古屋駅・名鉄名古屋本線栄生駅から徒歩15分。近鉄・名鉄名古屋駅から徒歩20分
ドライブで 名古屋高速都心環状線錦橋出口から約2km。名古屋高速6号清須線明道町出口から約1km
駐車場 ノリタケの森駐車場(165台/9:00〜19:00)、レストラン駐車場(19台/11:00~19:00)/有料(利用金額に応じで無料サービスあり)
問い合わせ ノリタケの森 TEL:052-561-7290
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

ノリタケの森

ノリタケの森は、名古屋市西区則武新町のノリタケカンパニー発祥の地に建つ文化施設。明治37年、森村市左衛門らによって日本陶器合名会社が設立され、食器の生産が開始された地です。赤レンガの建物は昭和50年まで稼動していた工場で、ここがまさに「近代

名古屋・東海で必見!のイルミネーション

名古屋・東海で必見!のイルミネーション|2019-2020冬

名古屋・東海地区のイルミネーションは、国内トップクラスの人気を誇る『なばなの里イルミネーション』、ラグーナテンボス『史上最光の冬ラグーナ』などがあるほか、国営木曽三川公園のイルミネーションなど、東海地区らしいものが多いのが特徴。名古屋市街の

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

おすすめ

よく読まれている記事

こちらもどうぞ