結縁寺『銅造不動明王立像ご開帳』|印西市|2024
2024年9月28日(土)、千葉県印西市の結縁寺(けちえんじ)で『銅造不動明王立像ご開帳』。結縁寺は、神亀年間(724年~729年)、行基創建と伝わる古刹。本尊・不動明王は国の重要文化財で、真言行者の守護神。忿怒形(ふ…
2024年9月28日(土)、千葉県印西市の結縁寺(けちえんじ)で『銅造不動明王立像ご開帳』。結縁寺は、神亀年間(724年~729年)、行基創建と伝わる古刹。本尊・不動明王は国の重要文化財で、真言行者の守護神。忿怒形(ふ…
2024年9月14日(土)〜9月15日(日)日没〜20:00、富山県南砺市で『相倉合掌造り集落ライトアップ (初秋)』が開催(テーマは初秋の山里に浮かぶ日本の原風景)。2024年度は、新緑の5月、初秋の9月、厳冬の2月の…
2024年10月5日(土)~11月4日(月・振休)9:00~15:00(下り最終16:00)、新潟県南魚沼郡湯沢町の苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェーで紅葉運行を実施。全長5481mで日本最長の苗場ドラゴンドラと田代スキ…
2024年9月27日(金)〜10月14日(月・祝)、神奈川県横浜市中区の横浜赤レンガ倉庫イベント広場で『横浜オクトーバーフェスト』を開催。本場のドイツ・ミュンヘンに限りなく近い雰囲気を楽しめるオクトーバーフェストとして…
日本国内にある活火山は、現在111。これは気象庁がその変化をチェックする対象の火山ということで、今後、わずかであっても火山活動が活発化する可能性がある山ということになります。2017年6月、最後に活火山に加わったのが、男…
日本最大の標高差を誇る市町村は、富士山頂剣ヶ峰を有する静岡県富士宮市で、3741m。富士山頂は富士宮市にある富士山本宮浅間大社の境内で、境界未確定地なのであくまで暫定値ですが、1位から4位までは富士山の静岡県側にある市町…
日本人の姓のなかでもっとも人口が多いのが佐藤姓で、全国に184万2000人の佐藤さんが暮らしています。東北大高齢経済社会研究センターによれば、現行の夫婦同姓制度を続けると、500年後に日本人全員が佐藤さんになるだろうとも…
9月6日は、96(くろ)の語呂合わせで、鹿児島黒牛・黒豚の日、八事興正寺・釈迦牟尼大仏(平成大仏)建立、名古屋市役所本庁舎竣工、氷見町大火、黒の日、黒豆の日、そして「カブトビール」製造の丸三麦酒創業(愛知県・半田)、妹の…
2024年9月22日(日・祝)12:00~18:00、富山県射水市(いみずし)の櫛田神社(くしだじんじゃ)で『秋季大祭(火渡り神事)』を斎行。神輿と獅子が自治会公民館を一巡した後、神社の境内で「杉の枝」を燃やし、その炎の…
2024年9月22日(日・祝)9:00~23:00頃、富山県射水市で『海老江曳山まつり』が開催。海老江加茂神社の秋季祭礼で、3本の曳山を、昼は花山、夜は提灯山に設えて典雅な曳山囃子を奏でつつ荘重なきしみを響かせて練り廻り…
2024年9月21日(土)7:00頃~、石川県七尾市の久麻加夫都阿良加志比古神社(くまかぶとあらかしひこじんじゃ・熊甲神社)で『お熊甲祭』(おくまかぶとまつり)が斎行。国の重要無形民俗文化財に指定されている奇祭で、熊甲二…
2024年9月22日(日)11:00~16:00、山口県防府市の周防一の宮玉祖神社(すおういちのみやたまのおやじんじゃ)で『占手神事』(うらてのしんじ)が齋行されます。相撲の形によく似た所作を無言のまま繰り返すことからか…
2024年9月17日(火)17:30~、仲秋の名月の9月17日、京都市左京区の下鴨神社(賀茂御祖神社)で『名月管絃祭』が執り行なわれます。神事の後、橋殿で奏でられる管絃の調べを聴きながら名月を観賞。無料(斎庭の観月茶席で…
2024年4月27日(土)~11月10日(日)、新潟県南魚沼市のプリンスホテルが運行する八海山ロープウェーで、『雲海鑑賞・ゆったり登山』早朝運行を実施。毎朝7:00にロープウェー特別便を運行、早朝ロープウェーに乗って、魚…
戦国武将の人気投票をするとダントツでトップとなるのが織田信長。ところが、戦国時代に信長が震え上がらせたのは比叡山の僧侶や、一向一揆に立ち上がった農民、土豪だけではありません。猫好きも恐れおののく事件が多発。戦国時代の猫好…
かつて、活火山、休火山、死火山という名を聞いたり、授業で習ったという人もいるかと思います。東北の月山(出羽三山)、中部山岳地帯の御嶽山(おんたけさん)、中国地方にある大山(だいせん)と三瓶山(さんべさん)などですが、今で…
日本全土の南北長は2793.0km、東西長は3139.4kmです。自治体としてTOPが分かる人は、かなりの地理マニアかもしれません。思わず北海道と答えたくなりますが、正解は日本最南端の沖ノ鳥島と、最東端の南鳥島がある東京…
2024年11月1日に、湯快リゾート(西日本に展開)と大江戸温泉(東日本に展開)のブランド統合が行なわれます。両社は2024年春に経営統合していましたが、ブランドも統一、「いいふろ会員」(入会費・年会費無料)限定でスタン…