人気のクラシックホテルで、温泉に入浴!
経済産業省の近代化産業遺産「外貨獲得と近代日本の国際化に貢献した観光産業草創期の歩みを物語る近代化産業遺産群」に登録されるクラシックホテルのうち、現役のホテルは10軒。そのうち、温泉を楽しむことのできる秀逸なクラシックホ…
経済産業省の近代化産業遺産「外貨獲得と近代日本の国際化に貢献した観光産業草創期の歩みを物語る近代化産業遺産群」に登録されるクラシックホテルのうち、現役のホテルは10軒。そのうち、温泉を楽しむことのできる秀逸なクラシックホ…
平安時代中期に、菅原道真の後裔となる貴族・菅原孝標(すがわらのたかすえ)の次女・菅原孝標女(すがわらのたかすえのむすめ)が記したのが有名な『更級日記』(さらしなにっき)。その書き出しは、上総の国府(現・千葉県市原市)から…
新幹線、小田急電鉄、京浜急行などの1435mm(標準軌)と在来線、小田急箱根などの1067mm(狭軌)とが相互乗り入れする区間に敷設されているのが三線軌条(3本レール)。旅客列車で体験できるのは日本国内に3ヶ所! 線路を…
1924年(大正13年)1月18日に東京市電気局が乗合バス(東京市営バス)の運行を開始したことに始まる都営バス。2024年で記念すべき100周年を迎えます。100円の収入を得るために要した経費を表す営業収支(2022年度…
めでたい木の代表格の松。その「もと」というめでたい名前の松本さんは、全国に約62万人。大姓15位でシェアは0.50%ほど。つまり「のぞみ」号で「松本さんはいませんか?」と声を掛けると6人〜7人が手を挙げる計算に。松本さん…
9月22日は、世界規模で海岸のゴミ拾いとその調査が行なわれる国際ビーチクリーンアップデー、花園ラグビーの日、カーフリーデー、リンカーンが「奴隷解放予備宣言」発表した日(本宣言は翌年1月1日)、鶴ヶ城開城(会津戦争終結)の…
2024年10月19日(土)18:00〜(14:00開場)、千葉県浦安市で『第42回浦安市花火大会』が開催。浦安市総合公園・高洲海浜公園で行なわれる恒例の花火大会。打ち上げ場所は、シンボルロード沖合(護岸より約350m)…
2024年10月1日(火)〜10月31日(木)、静岡県富士宮市で『あさぎり高原まつり』。富士山がもっとも高くそびえ立つ絶景の地が朝霧高原。牧草地には富士山をバックに牛が放牧され、北海道的なのどかな光景が展開。南北に広がる…
2024年10月6日(日)12:30〜、長野県南木曽町で『田立の花馬祭り』。毎年10月の第1日曜に行なわれる五穀豊穣に感謝する田立地区の祭り。鞍に花(竹ひごにたくさんの色紙を付けたもの)を飾った3頭の木曽馬が、笛太鼓の先…
奈良県高市郡明日香村と橿原市の境、藤原宮の東南の条坊内に計画的に配置された古代寺院の跡が、大官大寺跡(だいかんだいじあと)。飛鳥・藤原地域で建立された古代寺院の中では最大の寺院でしたが、現在は石碑がその場所を示すのみとな…
「日本最北の私鉄」とPRするのが津軽鉄道。冬のストーブ列車はニュースなどでも紹介され有名ですが、夏の風鈴列車、秋の鈴虫列車も運転されています。鈴虫列車は例年9月1日〜10月中旬まで(鈴虫の成育状況により変動)運転されるも…
関ヶ原合戦、東軍勝利の「影の立役者」ともいわれるのが、小早川秀秋。比高180mほどで関ヶ原を眼下にする松尾山に陣取り、戦況を見守りながら、結果として西軍を裏切って東軍として参戦。合戦の最中、家康から鉄砲を陣中に撃たれて、…
JR東海では2024年9月21日(土)からJR東海の主な駅、首都圏などで「そうだ 京都、行こう。」2024年秋のキャンペーンのポスター掲示が始まり、首都圏・静岡地区などでは10月5日(土)~11月17日(日)の間、テレビ…
都道府県の平均標高で最も低い県は、最高点ももっとも標高が低いという千葉県。2位もやはり最高点が低さ2位の沖縄県です。3位には沖積平野の茨城県がランクイン。20位以内には東京都、神奈川県、埼玉県も入っていますが、東京都と神…
全国47都道府県と同じ名前を持つ苗字はどのくらいあるのだろうか。石川さん、宮崎さん、千葉さんもいらっしゃるが、なんといっても多いのが山口さん。14位の大姓で、65万人(0.51%)の山口さんが暮らしています。地形姓として…
9月21日は、宮沢賢治忌(宮澤賢治忌)、宇野浩二忌、広津和郎忌、室戸台風上陸の日、国際平和デー・世界の停戦と非暴力の日(International Day of Peace)、世界アルツハイマーデー、日本初のファッション…
2024年10月18日(金)~10月31日(木)、大分県中津市で『三光コスモス祭り』が開催。八面山の裾野、三光原口・成恒地区の水田15.6haに2700万本のコスモスが植栽される「三光コスモス園」。コスモスの花の色を使っ…
2024年10月1日(火)、射水市(いみずし)の放生津八幡宮で『新湊曳山まつり』が開催。13本の曳山(古新町・中町・四十物町・奈呉町・長徳寺・東町・荒屋町・南立町・立町・新町・紺屋町・三日曽根・法土寺町)が、典雅な曳山囃…