2025年9月6日(土)19:00~20:00、神奈川県相模原市中央区、相模川高田橋上流で『第52回相模原納涼花火大会』を開催。2025年は中央区誕生15周年記念と銘打った大会で、8000発を打ち上げます。神奈川県でも有数のスケールを誇る花火大会で、打ち上げ場所近くには市民協賛者席を設置。
神奈川県屈指の規模を誇る花火大会
昭和26年、「情緒と水郷と鮎のまち」水郷田名の復興を願って地元の消防団が『田名煙火大会』として開催したのが始まり。
昭和46年から『相模原納涼花火大会』となり、回数は『田名煙火大会』時代を含みません。
花火打ち上げに先立って、13:00〜ステージイベントを実施。
空中ナイアガラや大スターマイン、花火の打ち上げとともに場内でメッセージを流すメッセージ花火、フィナーレの百花繚乱に注目。
荒天時、相模川増水時は中止となり、翌日9月7日(日)に実施、9月7日(日)も開催できない場合は中⽌。
第52回相模原納涼花火大会|2025 | |
開催日時 | 2025年9月6日(土)19:00~20:00、荒天や相模川が増水した場合は、9月7日(日)に順延、9月7日(日)も開催できない場合は中⽌。 |
所在地 | 神奈川県相模原市中央区水郷田名 |
場所 | 相模川高田橋付近 |
関連HP | 相模原納涼花火大会公式ホームページ |
電車・バスで | JR相模原駅・淵野辺駅・上溝駅・橋本駅から路線バス利用 |
ドライブで | 周辺は交通規制が実施されるため注意を |
駐車場 | 臨時駐車場を利用、事前販売の駐車券または駐車場付チケットを購入が必要 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |