豊後高田昭和の町で、ボンネットバス「昭和ロマン号」運行中!
昭和30年代をテーマにした懐かしさが溢れる大分県豊後高田市にある「昭和の町」。九州を代表する昔まち「昭和の町」では、懐かしのボンネットバス「いすゞBx141」(1957年式)が市内観光に活躍。昭和の町周辺(所要15分ほど…
昭和30年代をテーマにした懐かしさが溢れる大分県豊後高田市にある「昭和の町」。九州を代表する昔まち「昭和の町」では、懐かしのボンネットバス「いすゞBx141」(1957年式)が市内観光に活躍。昭和の町周辺(所要15分ほど…
日本最大の源泉数・湯出量を誇る「おんせん県・大分」で、温泉がない街として地元では有名な豊後大野市では、稲積水中鍾乳洞を水風呂として利用する世界唯一の鍾乳洞サウナを新設。大自然を活かしたユニークな大自然サウナ6ヶ所を、豊後…
大分県豊後高田市、長崎鼻リゾートキャンプ場の中央広場に建つのが、不均質な自然と人の美術館。展示される作品は、「テクノロジーを介して、自然と人とがインタラクティブ(相互)に触れ合うこと」をテーマにしたデジタルアート作品とい…
大分県豊後高田市、半島全体がリゾートとなり、海岸には長崎鼻海水浴場が整備される長崎鼻の海ゾーンにあるのが長崎鼻ビーチリゾート。キャンピングトレーラー、グランピングでの宿泊、タラソテラピーでの癒やし、BBQ、シーカヤック、…
大分県豊後高田市の景勝地、夷耶馬(えびすやば)。竹田川の上流にある夷谷随一の展望地が夷耶馬一路一景公園です。竹田川の清流を挟んで左手に大仏岩、高城、馬の背、白岩、右手に不動岩、くじら岩、高岩などの岩峰が連なり、本家・耶馬…
大分県豊後高田市の香々地支所からから竹田川の上流へと走ると、夷谷(えびすだに)。ここが夷耶馬(えびすやば)と呼ばれる景勝地で、その迫力は本家である耶馬渓(やばけい=大分県中津市)を凌ぐという人もいるほどの奇観。清流を挟ん…
大分県豊後高田市にある応暦寺(おうれきじ)。国東半島(くにさきはんとう)に点在する寺院群・六郷満山(ろくごうまんざん)中山本寺のひとつです。その本堂左横から奥の院に続く山道を250mほど上った先の岩壁にある磨崖仏が、県指…
大分県豊後高田市の香々地地区(「一路一景」と呼ばれる夷耶馬)にある霊仙寺は、養老2年(718年)、仁聞によって開かれた古刹。六郷満山の末山本寺(全10寺)で本尊は千手観世音菩薩(毎年2月18日に御開帳)。神仏習合の時代(…
奈良時代末から鎌倉時代に国東半島に栄えた仏教文化「六郷満山」。その65ヶ寺の本山本寺(全8寺)である馬城山伝乗寺の跡が大分県豊後高田市にある真木大堂(まきおおどう)です。現存する9体の仏像は七堂伽藍を誇ったかつての栄華を…
大分県豊後高田市の田染真中地区にあり、元宮八幡社の境内北側の岩壁に造られた、龕(がん)のなかに彫られた磨崖仏が元宮磨崖仏。向って右から毘沙門天 、矜羯羅童子(こんがらどうじ)、不動明王、持国天(じこくてん) 、地蔵菩薩の…
大分県豊後高田市にある六郷満山の中山本寺である天念寺。天念寺前の長岩屋川には巨岩に刻まれた川中不動三尊があります。川の流れが巨岩によってさえぎられ、淵が形成されていますがその巨岩に彫られたのが高さ3.7mの不動明王像、高…
大分県豊後高田市の風光明媚な夷耶馬(えびすやば)にある公営の温泉施設が夷谷温泉(えびすだにおんせん)。サウナ、ジェット浴槽、水風呂付の男女別内湯が各ひとつずつと、規模は大きくありませんが、硫酸イオンが豊富という泉質の良さ…
大分県豊後高田市にある天台宗の古刹、天念寺。六郷満山の中山本寺(全10寺)のひとつで、養老2年(718年)の開基と伝わります。平安・鎌倉時代には修験と祈願の寺として栄え、とくに元寇の際には戦勝祈願の法要が盛んに行なわれた…
大分空港と豊後高田市を結ぶ大分県道34号(豊後高田安岐線)沿いにある磨崖仏が鍋山磨崖仏。道から80段の石段を上った鍋山中腹の岩壁に不動明王・矜羯羅童子(こんがらどうじ)・制多迦童子 (せいたかどうじ)からなる不動三尊立像…
毎年10月第2日曜、大分県豊後高田市で『田染荘収穫祭・荘園マルシェ』が行なわれます。田染荘(たしぶのしょう)は、天平15年(743年)の墾田永年私財法の成立で水田が生まれ、後に宇佐八幡宮の荘園となった地。今も中世の田園風…
大分県豊後高田市、中世の荘園風景が残る田染平野にある今熊野山胎蔵寺(いまくまのさんたいぞうじ/六郷満山65ヶ寺のひとつ)から 旧鎮守・熊野神社(熊野権現)へ至る300mの山道と鬼が一夜で築いたという伝説の石段を上った左手…
大分県豊後高田市、猪群山(いのむれさん/標高458.2m)東峰の頂にある巨石群が猪群山ストーンサークルと呼ばれるもの。火山の爆発によってできたといわれる巨石群の環状列石(ストーンサークル)で、中央にある高さ約4.4mの巨…
国東半島(くにさきはんとう)の南西部、大分県豊後高田市の田染盆地(たしぶぼんち)にあるのが、中世の荘園、田染荘(たしぶのしょう)。時代とともに景観を変えることが多い現代にあって、地名、地割、水路が、中世と変わぬ状態で今も…