高ヶ坂石器時代遺跡・稲荷山遺跡

高ヶ坂石器時代遺跡・稲荷山遺跡

東京都町田市高ヶ坂2丁目、大正14年に楕円形の敷石住居跡が発掘された牢場遺跡(ろうばいせき)の西南27mに位置する縄文時代の遺跡が、稲荷山遺跡(いなりやまいせき)。縄文時代後期~晩期の配石遺構で、牢場遺跡、谷を隔てた八幡平遺跡とともに高ヶ坂石器時代遺跡(国の史跡)を構成する遺跡です。

牢場遺跡に隣接する配石遺構で、縄文人のムラがここに!

高ヶ坂石器時代遺跡・稲荷山遺跡
牢場遺跡側から眺めた稲荷山遺跡

牢場遺跡に隣接する稲荷山遺跡では、土器片、石が露出している状況が確認されたため、調査が行なわれ、石がまとまって確認されました。
遺構は埋め戻されており、地表には遺構の様子を再現しています。

配石遺構は縄文人が何のために築いたかは今も定かでなく、墓である、あるいは祭祀の場所だと考えられています。
町田市では、「日本一駅から近いストーンサークル」と称される田端環状積石遺構(京王相模原線・多摩境駅近く/町田市小山町)が知られていますが、神奈川県伊勢原市にも三ノ宮・下谷戸遺跡、下谷戸縄文遺跡環状列石、上粕屋・秋山遺跡など、数多くの配石遺構が見つかっていて、縄文人の祈りを今に伝えています。

高ヶ坂石器時代遺跡・稲荷山遺跡
名称 高ヶ坂石器時代遺跡・稲荷山遺跡/こうがさかせっきじだいいせき・いなりやまいせき
所在地 東京都町田市高ヶ坂2-43
関連HP 町田市公式ホームページ
電車・バスで JR・小田急電鉄町田駅から徒歩15分
駐車場 なし/周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 町田市生涯学習部生涯学習総務課 TEL:042-724-2554/FAX:050-3161-9866
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
田端環状積石遺構(ストーンサークル)

田端環状積石遺構(ストーンサークル)

東京都町田市小山町、京王電鉄相模原線・多摩境駅の西、小山内裏公園の南にある縄文時代の遺構が、田端環状積石遺構。縄文時代後期から晩期にかけて築かれたストーンサークル(環状列石)で「日本一駅から近いストーンサークル」とも称されています。都内では

高ヶ坂石器時代遺跡・牢場遺跡

高ヶ坂石器時代遺跡・牢場遺跡

東京都町田市高ヶ坂2丁目、隣接する稲荷山遺跡(縄文時代後期~晩期の配石遺構)、谷を隔てた台地上の八幡平遺跡(縄文時代中期末の敷石住居跡)とともに高ヶ坂石器時代遺跡(国の史跡)を形成するのが、牢場遺跡(ろうばいせき)。大正14年に発見された敷

高ヶ坂石器時代遺跡・八幡平遺跡

高ヶ坂石器時代遺跡・八幡平遺跡

東京都町田市高ヶ坂2丁目、東側を恩田川、西側を芹ヶ谷公園となっている谷に挟まれた標高86mの丘陵の頂部に位置する縄文時代の敷石住居跡遺構が、八幡平遺跡(はちまんだいらいせき)。谷を隔てた牢場遺跡、稲荷山遺跡ととともに国の史跡に指定される高ヶ

高ヶ坂石器時代遺跡

高ヶ坂石器時代遺跡

東京都町田市、鶴見川上流の恩田川沿いの段丘上にある縄文時代の集落跡が、高ヶ坂石器時代遺跡(こうがさかせっきじだいいせき)。牢場遺跡、稲荷山遺跡、八幡平遺跡の3遺跡の総称で、一帯には縄文時代にムラが築かれていたことが判明、牢場遺跡では発掘され

田端環状積石遺構

日本一駅から近いストーンサークルが、東京都内に!

「日本で最も駅から近く、また都内では唯一見学できる縄文時代のストーンサークル」と東京都町田市がPRするのが、田端環状積石遺構。京王相模原線・多摩境駅から徒歩5分という場所にあり、まさに駅前ストーンサークルといった感じ。富士山をも眺望する縄文

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ